墓地・霊園を探す
北海道の墓地・霊園一覧
お問合せの際のご注意
- 各担当エリアの墓石店よりご紹介させて頂きます。
- 各墓地・霊園資料ご希望の方には各墓地・霊園資料をお送りいたします。
また資料のご用意が無い墓地・霊園もございますので、その場合はお電話にてご案内させて頂きます。 - 架空または他人の個人情報(氏名・住所・電話番号等)を使用した「いたずら資料請求」や「なりすまし資料請求」等、悪質な迷惑行為が発生しております。 被害を未然に防ぐためにも、ご入力いただいたメールアドレスに連絡が取れない場合、電話でのご連絡が取れない場合など、資料請求をキャンセルさせて頂く場合がございます。
市区町村
札幌市

札幌市営 里塚霊園
札幌市清田区里塚にある公営墓地です。広い公園式霊園で、26,201区画あります。「札幌市里塚斎場」に隣接しています。敷地
- 住 所
- 〒004-0809
北海道札幌市清田区里塚465番地外

札幌市営 平岸霊園
札幌市豊平区の中心部にある公営墓地です。街の中心にあり、総区画が12,556区画もある大変広い墓地です。敷地を取り囲むよ
- 住 所
- 〒062-0935
北海道札幌市豊平区平岸五条15丁目

札幌市営 円山墓地
札幌市中央区にある市が管理する墓地です。主に札幌開拓の際に当時の入植者が開設した墓地で、町村合併により札幌市が管理するこ
- 住 所
- 〒064-0804
北海道札幌市中央区南四条西28丁目

札幌市営 手稲墓地
札幌市手稲区手稲本町の北部にある市が管理する墓地です。札幌開拓時代に入植者が開いた墓地で、以来長く大切にされています。森
- 住 所
- 〒006-0024
北海道札幌市手稲区手稲本町四条4丁目


札幌市営 北野墓地
札幌市清田区北野にある市が管理する墓地です。札幌開拓時代に入植者が開いた墓地で、以来長く大切にされています。国道36号線
- 住 所
- 〒004-0862
北海道札幌市清田区北野二条2丁目

札幌市営 山口墓地
札幌市手稲区手稲山口にある市が管理する墓地です。札幌開拓時代に入植者が開いた墓地で、以来長く大切にされています。「山口緑
- 住 所
- 〒006-0860
北海道札幌市手稲区手稲山口347番地


札幌市営 八垂別墓地
札幌市南区川沿町にある市が管理する墓地です。札幌市の"特別緑地保全地区"にあり自然豊かで静かな環境です。四季折々の風景を
- 住 所
- 〒005-0000
北海道札幌市南区川沿町1813番地

札幌市営 白石本通墓地
札幌市白石区平和通りにある市が管理する墓地です。敷地全体には芝生が敷かれており、緑豊かな自然あふれる墓地です。参道は平坦
- 住 所
- 〒003-0029
北海道札幌市白石区平和通10丁目北

札幌市営 盤溪墓地
札幌市中央区盤渓にある市が管理する墓地です。盤渓峠の中腹にあり、緑の木々に囲まれた自然豊かな環境です。四季折々の風景を楽
- 住 所
- 〒064-0945
北海道札幌市中央区盤溪203番地


札幌市営 澄川墓地
札幌市豊平区平岸にある市が管理する墓地です。敷地全体に芝生が敷かれており、緑豊かな自然に囲まれていますので四季折々の風景
- 住 所
- 〒062-0932
北海道札幌市豊平区平岸二条18丁目

札幌市営 月寒墓地
札幌市豊平区月寒にある市が管理する墓地です。敷地はすべて芝生になっており、緑の多い自然豊かな環境です。日当たり風通しは良
- 住 所
- 〒062-0023
北海道札幌市豊平区月寒西三条8丁目

札幌市営 中沼墓地
北海道札幌市東区中沼町にある市が管理する墓地です。周辺は田園風景が広がっており、近くを石狩川が流れ自然豊かで落ち着いた雰
- 住 所
- 〒007-0890
北海道札幌市東区中沼町215番地


札幌市営 苗穂墓地
北海道札幌市東区にある公営墓地です。敷地内すべてが芝生になっており、緑豊かな自然に囲まれています。開放的であり、日当たり
- 住 所
- 〒007-0805
北海道札幌市東区東苗穂五条2丁目

札幌市営 上篠路墓地
北海道札幌市の道道273号線沿いにある公営墓地です。篠路さくら公園が隣接しています。参道はフラットになっているので子供か
- 住 所
- 〒002-8024
北海道札幌市北区篠路四条9丁目

恵庭市
恵庭市営 恵庭第2墓園
北海道恵庭市西島松にある公営墓地です。4つある区画のうちの1つです。自由墓所と芝生墓所があります。広い敷地は完全バリアフ
- 住 所
- 〒061-1356
北海道恵庭市西島松250番地

恵庭市営恵庭第3墓園
北海道恵庭市西島松にある公営墓地です。4つある区画のうちの1つです。広い敷地は完全バリアフリー、通路も舗装され駐車場から
- 住 所
- 〒061-1356
北海道恵庭市西島松248番地2



江別市

江別市営 美原共同墓地
- 住 所
- 〒067-0056
北海道江別市美原383番1


虻田郡
洞爺湖町営 観湖台霊園
北海道虻田郡洞爺湖町にある公営墓地です。洞爺町中心部から北西に1.8km程の場所に位置します。自然豊かな見晴らしの良い墓
- 住 所
- 〒049-5831
北海道虻田郡洞爺湖町香川25番地1

豊浦町営 東雲町墓地
北海道虻田郡豊浦町にある公営墓地です。道道97号線から東へ進みます。森に囲まれた丘陵地に整備されています。日当たりの良い
- 住 所
- 〒049-5411
北海道虻田郡豊浦町字東雲町115番地1、116番地、117番地1

洞爺湖町 三豊霊園
北海道虻田郡洞爺湖町にある公営霊園です。高台に整備され、海まで見渡せる景色の良い墓地です。斜面に沿ってひな壇状に区画整備
- 住 所
- 〒049-5616
北海道虻田郡洞爺湖町三豊10番地

旭ヶ丘霊園共同墓地
北海道虻田郡俱知安町にある公営墓地です。俱知安町中心部から車で5分位西にあります。近くに、町営野球場・旭ヶ丘公園・スキー
- 住 所
- 〒044-0083
北海道虻田郡倶知安町字旭79番地の4

留寿都村営 留寿都墓地
北海道虻田郡留寿都村にある公営墓地です。国道230号線沿いに、墓地の標識が出ています。木々に囲まれた丘陵地の斜面にお墓が
- 住 所
- 〒048-1731
北海道虻田郡留寿都村字留寿都237-16

ニセコ町営 中央墓地
北海道虻田郡ニセコ町里見にある公営墓地です。町役場から車で5分位南で、国道5号線沿いの高台にあります。国道から墓地への入
- 住 所
- 〒048-1551
北海道虻田郡ニセコ町字里見124番地

豊浦町営 大岸墓地
北海道虻田郡豊浦町大岸にある公営墓地です。道道32号線から西に進みます。深い森の中にあり、人里離れた静かな場所にあります
- 住 所
- 〒049-5332
北海道虻田郡豊浦町字大岸275-1

豊浦町営礼文華墓地
- 住 所
- 〒049-5333
北海道虻田郡豊浦町字礼文華148 (540番地4)

豊浦町山梨墓地
- 住 所
- 〒049-5401
北海道虻田郡豊浦町字山梨6l9番地

岩屋共同墓地
- 住 所
- 〒049-5811
北海道虻田郡洞爺湖町岩屋14番地

富丘共同墓地
- 住 所
- 〒049-5822
北海道虻田郡洞爺湖町富丘179番地

香川共同墓地
- 住 所
- 〒049-5600
北海道虻田郡洞爺湖町363番地

成香共同墓地
- 住 所
- 〒049-5801
北海道虻田郡洞爺湖町旭浦95番地

洞爺共同墓地
- 住 所
- 〒049-5831
北海道虻田郡洞爺湖町462番地(洞爺湖町香川)

三ノ原墓地
- 住 所
- 〒048-1700
北海道虻田郡留寿都村(留寿都村三ノ原)

昆布墓地
- 住 所
- 〒048-1562
北海道虻田郡ニセコ町字桂台24番地

板谷墓地
- 住 所
- 〒048-1553
北海道虻田郡ニセコ町字黒川297番地

小花井墓地
- 住 所
- 〒048-1552
北海道虻田郡ニセコ町字宮田320番地

豊浦町豊泉墓地
- 住 所
- 〒049-5331
北海道虻田郡豊浦町字豊泉233番地

豊浦町新山梨墓地
- 住 所
- 〒049-5406
北海道虻田郡豊浦町字新山梨49番地

豊浦町大和墓地
- 住 所
- 〒049-5402
北海道虻田郡豊浦町字大和187番地4

ニセコ墓地
- 住 所
- 〒048-1511
北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ86番地

洞爺湖温泉霊園
- 住 所
- 〒049-5721
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉197番地

大曲墓地
- 住 所
- 〒045-1541
北海道虻田郡ニセコ町字羊蹄101番地

石狩郡

当別太墓地
- 住 所
- 〒061-0200
北海道石狩郡当別町

奥当別墓地
- 住 所
- 〒061-0251
北海道石狩郡当別町字青山奥

茂平沢墓地
- 住 所
- 〒061-0202
北海道石狩郡当別町字茂平沢5251

金沢墓地
- 住 所
- 〒061-0202
北海道石狩郡当別町

青山中央墓地
- 住 所
- 〒061-0202
北海道石狩郡当別町

中小屋墓地
- 住 所
- 〒061-0211
北海道石狩郡当別町字中小屋

獅子内墓地
- 住 所
- 〒061-3777
北海道石狩郡当別町スウェーデンヒルズ2889-174

弁ヶ別墓地(弁華別墓地)
- 住 所
- 〒061-0208
北海道石狩郡当別町字弁華別 1 番地

材木沢墓地
- 住 所
- 〒061-0207
北海道石狩郡当別町字上当別

高岡墓地
- 住 所
- 〒061-3771
北海道石狩郡当別町字高岡3-1

旭川市









旭川市営 豊田忍路共同墓地
北海道旭川市東旭川町豊田にある公営墓地です。道道486号線から西へ進みます。山裾の森の中にあり、こじんまりとした広さです
- 住 所
- 〒078-1272
北海道旭川市東旭川町豊田







芦別市

芦別市営 野花南墓地
北海道芦別市野花南町にある公営墓地です。金剛沢川と野花南川に挟まれた場所で、田畑に囲まれた見晴らしの良い場所にあります。
- 住 所
- 〒079-1372
北海道芦別市野花南町268番地




芦別市営 滝里墓地
北海道芦別市滝里にある公営墓地です。随時使用者募集を行っております。冬期間は現地確認や建立等を行うことが出来ないため、緊
- 住 所
- 〒075-0000
北海道芦別市滝里国有林芦別事業区第376林班

北見市
北見市立 緑ヶ丘霊園
北海道北見市緑ヶ丘にある公営墓地です。道道943号線(北見環状線)沿いに看板があります。山の斜面に沿って広く整備された、
- 住 所
- 〒090-0067
北海道北見市緑ケ丘4丁目33番5

北見市立 留辺蘂墓地
北海道北見市留辺蘂(るべし)町にある公営墓地です。道道103号線から西に入ると見えてきます。専念寺と大雄寺が目印です。道
- 住 所
- 〒091-0008
北海道北見市留辺蘂町宮下町126番地


北見市立 相内第二墓地
北海道北見市東相内町にある公営墓地です。墓地の北側には「北見市立相内墓地」があります。第二墓地は新しくできた墓地です。周
- 住 所
- 〒099-0878
北海道北見市東相内町400番8



北見市 緋牛内一区共同墓地
北海道北見市端野町緋牛内にある公営墓地です。国道39号線から近く、JRの駅やバス停も徒歩圏内にあり、とてもアクセスの良い
- 住 所
- 〒099-2231
北海道北見市端野町緋牛内156番地3


北見市 川向共同墓地
北海道北見市端野町川向にある共同墓地です。道道122号線から東へ進み「北見ハーブヒルゴルフクラブ」に行く途中にあります。
- 住 所
- 〒099-2107
北海道北見市端野町川向305番地5

北見市 川向協和共同墓地
北海道北見市端野町協和にある共同墓地です。道道556号線から東へ進みます。見晴らしの良い丘陵地にある墓地で、日当たりが良
- 住 所
- 〒099-2106
北海道北見市端野町協和311番地4

北見市立忠志共同墓地
- 住 所
- 〒099-2105
北海道北見市端野町忠志269番地5

北見市立 二区共同墓地
北海道北見市端野町二区にある公営墓地です。国道333号線沿いにあり、木々に囲まれた墓地です。なだらかな丘になっていますが
- 住 所
- 〒099-2102
北海道北見市端野町二区831番地6





北見市立 温根湯温泉墓地
北海道北見市留辺蘂町松山にある公営墓地です。周辺は農地が広がり、夏には一面に広がる緑と遠くの山々を望むことができ、明るく
- 住 所
- 〒091-0153
北海道北見市留辺蘂町松山130番地

北見市 花園墓地
北海道北見市留辺蘂町花園にある公営墓地です。道道103号線沿いの「井上牧場」から西へ曲がった先にあります。周囲は畑が広が
- 住 所
- 〒091-0018
北海道北見市留辺蘂町花園344番地




北見市立 常呂町墓園
北海道北見市常呂町にある公営墓地です。オホーツク海に面した高台に整備された公園式霊園です。広大な敷地内を車道が通っていて
- 住 所
- 〒093-0210
北海道北見市常呂町字常呂695番地


北見市立住吉墓地
- 住 所
- 〒099-0874
北海道北見市住吉国有地





士別市
















士別市営 しべつ霊園
北海道士別市南士別町にある公営墓地です。広い敷地内は、多くの木々や季節の花が植えられ公園のように緑いっぱいの墓地です。敷
- 住 所
- 〒095-0055
北海道士別市南士別町1871-6


朝日墓地 B区
北海道士別市朝日町中央にある、市が管理する共同墓地です。市の東部に位置し「士別市役所朝日支所」から車で5分位の場所にあり
- 住 所
- 〒095-0401
北海道士別市朝日町中央国有林朝日事業区2010林班ロ小班(朝日事業区2007林藩ほ小班)



上川郡




和寒町営 中和墓地
北海道上川郡和寒町中和にある公営墓地です。2つの道路が交差する、見晴らしの良い場所にあります。道路から段差なしで、車のま
- 住 所
- 〒098-0122
北海道上川郡和寒町字中和659番地

和寒町営 松岡墓地
北海道上川郡和寒町松岡にある公営墓地です。「和寒町葬斎場」に隣接し、周囲を畑に囲まれた見晴らしの良い場所にあります。敷地
- 住 所
- 〒098-0104
北海道上川郡和寒町字松岡194番地

上川町有 東雲墓地
北海道上川郡上川町東雲にある公営墓地です。東雲地区は上川町西部にあります。国道39号線から南へ進み「旭川紋別自動車道」を
- 住 所
- 〒078-1731
北海道上川郡上川町字東雲306番地


当麻町営 当麻墓地
北海道上川郡当麻町六条西にある公営霊園です。当麻山の西側に位置し、町役場から東へ車で5分位の所にあります。墓地周辺は、町
- 住 所
- 〒078-1306
北海道上川郡当麻町六条西3丁目4−1

当麻町営 当麻東墓地
北海道上川郡当麻町東にある公営墓地です。JR「当麻駅」から道道486号線を進み、牛朱別川を渡り「協和地神様」から900m
- 住 所
- 〒078-1337
北海道上川郡当麻町2480番地

東神楽町営 大雪霊園
北海道上川郡東神楽町にある公営霊園です。旭川空港滑走路近くに位置し、田畑に囲まれ遠くに雄大な大雪山系を望むことができます
- 住 所
- 〒071-1561
北海道上川郡東神楽町東1線12号

清水町 御影霊園
北海道上川郡清水町にある町が管理する共同墓地です。墓地周辺は、牧草地帯が広がり見晴らしの良い静かな場所です。生垣があり、
- 住 所
- 〒089-0357
北海道上川郡清水町字御影242番地

羽帯霊園
- 住 所
- 〒089-0356
北海道上川郡清水町字羽帯南1線102番地の2

西8号墓地
- 住 所
- 〒071-1406
北海道上川郡東川町西8号

下川墓地
- 住 所
- 〒098-1216
北海道上川郡下川町上名寄

清水霊園
- 住 所
- 〒089-0103
北海道上川郡清水町字清水第4線58番-2

上芽室共同墓地
- 住 所
- 〒089-0357
北海道上川郡清水町字御影南2線33番地の2

新得町営 屈足墓地
北海道上川郡新得町屈足にある公営墓地です。道道718号線から少し東へ進みます。見晴らしの良い墓地で日当たりが良く明るい雰
- 住 所
- 〒081-0154
北海道上川郡新得町屈足基線61番1

新得町営 新得墓地
北海道上川郡新得町新得にある公営墓地です。町の中心部の南、達古比山の東側に整備された広い敷地の墓地です。「町立葬祭場」が
- 住 所
- 〒081-0038
北海道上川郡新得町字新得西1線28番地の1


河東郡
音更町営 音更霊園
北海道河東郡音更町にある公営墓地です。国道241号線から東へ進みます。道路の両側に整備された南北に細長い墓地です。広大な
- 住 所
- 〒080-0151
北海道河東郡音更町字東和西3線47番地

上士幌町営 上音更共同墓地
北海道河東郡上士幌町上音更東2線にある公営墓地です。道道337号線から北へ進みます。道路沿いにある、日当たりの良い墓地で
- 住 所
- 〒080-1407
北海道河東郡上士幌町字上音更東2線274番地

中士幌共同墓地
- 住 所
- 〒080-1189
北海道河東郡士幌町字中士幌西2線108番地

上士幌町営 上士幌共同墓地
北海道河東郡上士幌町上士幌にある公営墓地です。道道316号線から南へ進みます。農道沿いに整備された南北に細長い敷地です。
- 住 所
- 〒080-1408
北海道河東郡上士幌町字上士幌253番地


上士幌町営 居辺共同墓地
北海道河東郡上士幌町居辺東11線にある公営墓地です。国道274号線から東へ進みます。道路沿いにある墓地です。見晴らしの良
- 住 所
- 〒080-1406
北海道河東郡上士幌町字居辺東11線269番地2

鹿追町営 笹川共同墓地
北海道河東郡鹿追町笹川北8線にある公営墓地です。国道274号線から東へ進みます。敷地内には「鹿追町葬祭場」があります。周
- 住 所
- 〒081-0204
北海道河東郡鹿追町笹川北8線9-22

網走郡

津別共同墓地
- 住 所
- 〒092-0224
北海道網走郡津別町字豊永43-1

網走市

















茅部郡

鹿部町営 鹿部墓地
北海道茅部郡鹿部町にある公営墓地です。町の中心部から近く、町役場から車で3分位の所にあります。「鹿部公園」に隣接し、道道
- 住 所
- 〒041-1402
北海道茅部郡鹿部町字鹿部218番地1

もりまち霊園
- 住 所
- 〒049-2300
北海道茅部郡森町

尾白内墓地
- 住 所
- 〒049-2301
北海道茅部郡森町字尾白内町

赤井川村墓地
- 住 所
- 〒049-2142
北海道茅部郡森町字赤井川

駒ヶ岳霊園
- 住 所
- 〒049-2141
北海道茅部郡森町字駒ヶ岳

本茅部墓地
- 住 所
- 〒049-2464
北海道茅部郡森町森町字本茅部町209

蛯谷墓地
- 住 所
- 〒049-2465
北海道茅部郡森町蛯谷町字151番地

伊達市


伊達市営 黄金墓地
北海道伊達市南黄金町にある市が管理する共同墓地です。墓地は、民家からも離れていて木々に囲まれた静かな場所です。日当たりが
- 住 所
- 〒059-0271
北海道伊達市南黄金町87番地の1



伊達市営円山墓地
北海道伊達市大滝区にある公営墓地です。国道453号線沿いから東へ進みます。自然豊かで静かな環境の霊園です。段差が少なく日
- 住 所
- 〒052-0314
北海道伊達市大滝区円山町340番地1

伊達市営上野墓地
- 住 所
- 〒052-0312
北海道伊達市大滝区上野町398番地1


伊達市営 若生墓地
北海道伊達市若生町にある公営墓地です。国道37号線から東へ進みます。道路の両側にお墓が並んでいます。森に囲まれた丘陵地に
- 住 所
- 〒059-0155
北海道伊達市若生町72番地15、73番地、長和町699番地



砂川市



苫小牧市
苫小牧市営 高丘第二霊園
苫小牧市高丘にある公営墓地です。道道276号線沿いに、標識が出ています。広大な敷地に整備された墓地は、園内の道路も広く車
- 住 所
- 〒053-0035
北海道苫小牧市字高丘70番地の5

苫小牧市営 高丘霊園
苫小牧市高丘にある公営墓地です。苫小牧市街から北へ車で10分位の所にあります。全部で6,139区画もある広い敷地で、森に
- 住 所
- 〒053-0035
北海道苫小牧市字高丘41番地の18

苫小牧市営 植苗墓地
苫小牧市植苗にある公営墓地です。山間部に整備され、自然豊かで落ち着いた雰囲気です。季節ごとの風景を楽しみながらお参りする
- 住 所
- 〒059-1365
北海道苫小牧市字植苗191番地

千歳市




千歳市営 東丘共同墓地
- 住 所
- 〒069-1181
北海道千歳市東丘1304番地の1

千歳市営 長都共同墓地
- 住 所
- 〒066-0001
北海道千歳市長都122番地の1

千歳市営 中央共同墓地
- 住 所
- 〒066-0007
北海道千歳市中央1番地の1

千歳市営 協和共同墓地
- 住 所
- 〒069-1182
北海道千歳市協和1305番地の1



千歳市営 蘭越共同墓地
北海道千歳市北信濃にある公営墓地です。道道16号線(支笏湖通り)北側の丘陵地にあります。森に囲まれた日当たりの良い墓地で
- 住 所
- 〒066-0075
北海道千歳市北信濃829番地

千歳市営 根志越共同墓地
北海道千歳市根志越にある公営墓地です。祝梅大通の西、住宅地のはずれにあります。森の中で、日当たりが良く静かな場所です。地
- 住 所
- 〒066-0008
北海道千歳市根志越377番地

十勝郡

常豊墓地
- 住 所
- 〒089-5633
北海道十勝郡浦幌町常豊

川流布墓地
- 住 所
- 〒089-3572
北海道十勝郡浦幌町字川流布


浦幌町営 貴老路墓地
北海道十勝郡浦幌町貴老路にある公営墓地です。国道274号線から北へ進みます。墓地のすぐ北側に高速道路が通っています。山裾
- 住 所
- 〒089-3587
北海道十勝郡浦幌町字貴老路213-2

常呂郡

佐呂間町営 浜佐呂間墓地
北海道常呂郡佐呂間町浜佐呂間にある公営墓地です。サロマ湖の東に突き出した「キムアップ岬」近くの浜佐呂間漁港から、南へ車で
- 住 所
- 〒093-0423
北海道常呂郡佐呂間町字浜佐呂間595番地

佐呂間町営 若佐墓地
北海道常呂郡佐呂間町中園にある公営墓地です。墓地周辺は、田畑が広がりとても見晴らしの良い場所です。道路からそのまま墓地に
- 住 所
- 〒091-0555
北海道常呂郡佐呂間町字中園108番地

佐呂間町営 佐呂間墓地
北海道常呂郡佐呂間町西富にある公営墓地です。墓地周辺は、町営スキー場・体育館・テニスコート・運動公園などの施設が集まって
- 住 所
- 〒093-0504
北海道常呂郡佐呂間町字西富282番地の3

佐呂間町営若里第2墓地
- 住 所
- 〒093-0532
北海道常呂郡佐呂間町字若里564番地の5

佐呂間町営若里第1墓地
- 住 所
- 〒093-0532
北海道常呂郡佐呂間町字若里867番地の1、867番地の3

佐呂間町営富武士墓地
- 住 所
- 〒093-0506
北海道常呂郡佐呂間町字富武士119番地

佐呂間町営浪速墓地
- 住 所
- 〒093-0421
北海道常呂郡佐呂間町字浪速31番地

佐呂間町営仁倉・知来墓地
- 住 所
- 〒093-0424
北海道常呂郡佐呂間町字仁倉847番地、848番地の1

佐呂間町営栃木墓地
- 住 所
- 〒093-0558
北海道常呂郡佐呂間町字栃木641番地

佐呂間町営栄墓地
- 住 所
- 〒091-0471
北海道常呂郡佐呂間町字大成242番地

根室市
根室市営 西浜町墓地
北海道根室市の国道44号線沿いにある公営墓地です。墓地は開放的で日当たりも良く明るい雰囲気があります。参道も広くフラット
- 住 所
- 〒087-0025
北海道根室市西浜町3丁目5番地

根室市営 珸瑤瑁墓地
- 住 所
- 〒087-0164
北海道根室市珸瑤瑁1丁目113番地

根室市営 穂香墓地
- 住 所
- 〒087-0037
北海道根室市穂香115番地2

根室市営 別当賀墓地
- 住 所
- 〒086-0075
北海道根室市別当賀387番地1

根室市営 双沖墓地
- 住 所
- 〒087-0162
北海道根室市双沖1丁目145番地

根室市営 川口墓地
- 住 所
- 〒086-0072
北海道根室市川口91番地4



根室市営 落石墓地
- 住 所
- 〒088-1782
北海道根室市落石東294番地

根室市営 豊里墓地
- 住 所
- 〒087-0167
北海道根室市豊里73番地2

根室市営 歯舞墓地
北海道根室市歯舞にある公営墓地です。道道35号線から北へ進みます。「法泉寺」の近くで、見晴らしの良い場所にあります。日当
- 住 所
- 〒087-0163
北海道根室市歯舞3丁目165番地


根室市営 温根沼墓地
- 住 所
- 〒087-0035
北海道根室市温根沼345番地


根室市営 花咲港墓地
- 住 所
- 〒087-0032
北海道根室市花咲港268番地


根室市営 東梅墓地
- 住 所
- 〒086-0074
北海道根室市東梅73番地



名寄市
名寄市営 風連中央墓地
北海道名寄市風連町緑町にある公営墓地です。道道206号線沿いで、墓地の西側には曹洞宗寺院「崇賢寺」があります。広い敷地で
- 住 所
- 〒098-0516
北海道名寄市風連町緑町194番地








名寄市営 となみが丘霊園
北海道名寄市砺波にある公営墓地です。市街地から近く「名寄市役所」から車で西へ約10分の場所にあります。名寄バイパス「名寄
- 住 所
- 〒096-0076
北海道名寄市字砺波229番地




名寄市営 緑丘共同墓地
北海道名寄市緑丘にある公営墓地です。広い敷地で、1,400余りの墓所が整備されています。森に囲まれた日当たりの良い墓地で
- 住 所
- 〒096-0063
北海道名寄市字緑丘188番地1



深川市
深川市営 一已墓地
北海道深川市一已町(いちやんちょう)にある公営墓地です。「丸山公園」に隣接しており「北空知葬祭場」が敷地内にあります。広
- 住 所
- 〒074-0028
北海道深川市一已町字一已2502番地の1

深川市屈狩墓地
- 住 所
- 〒074-0142
北海道深川市宇摩180番地

深川市営 納内墓地
北海道深川市納内町にある公営墓地です。道道916号線から西へ農免道路(旭川深川線)を進むと、田畑に囲まれた墓地が見えてき
- 住 所
- 〒078-0151
北海道深川市納内町字納内570番地

深川市営 稲田墓地
北海道深川市音江町稲田にある公営墓地です。墓地の近くを「道央自動車道」が通っています。国道12号線から南へ約700mの場
- 住 所
- 〒074-1273
北海道深川市音江町字稲田640番地







深川市営 多度志墓地
北海道深川市多度志にある公営墓地です。道道429号線から東へ約1㎞の所にあります。木々に囲まれた、静かな場所にあります。
- 住 所
- 〒074-0141
北海道深川市多度志2690番地

深川市営 中の沢墓地
北海道深川市一已町(いちやんちょう)中の沢にある公営墓地です。道道281号線の「中の沢会館」から東へ約1㎞先にあります。
- 住 所
- 〒074-0028
北海道深川市一已町字中の沢1281番地の8

深川市営 菊丘墓地
北海道深川市音江町菊丘にある公営墓地です。道道79号線から西へ入ったところにあり、ヌプリコマ内大部川が近くを流れています
- 住 所
- 〒074-1162
北海道深川市音江町字菊丘212番地


深川市営 更進墓地
北海道深川市音江町にある公営墓地です。道道4号線から更進線に入り200mほど進み、「JAきたそらち 集出荷選別施設」前を
- 住 所
- 〒074-1161
北海道深川市音江町字更進642の2番地

深川市営 内園墓地
北海道深川市音江町にある公営墓地です。音江町の北東部に位置し、国道12号線沿いに墓地への入り口を示す看板が立てられていま
- 住 所
- 〒078-0512
北海道深川市音江町字内園423番地



深川市営 屯田墓地
北海道深川市一已町にある公営墓地です。「丸山公園」の西側にあり、かつては軍用墓地とされていました。近くには「一已墓地」や
- 住 所
- 〒074-0028
北海道深川市一已町字一已569番地の1

北斗市


北斗市営 文月第2共同墓地
- 住 所
- 〒041-1225
北海道北斗市文月34番地の2


北斗市 三ツ石共同墓地
北海道北斗市三石にある市有墓地です。「北斗市立石別中学校」から徒歩3分程のところにあります。「石別中学校」南側の道路沿い
- 住 所
- 〒049-0283
北海道北斗市三ツ石245番地


北斗市 茂辺地共同墓地
北海道北斗市茂辺地にある市有墓地です。道道29号線沿いにあります。広い敷地の墓地で、日当たりが良く明るく開放的な雰囲気で
- 住 所
- 〒049-0281
北海道北斗市茂辺地871番地の1




北斗市 七重浜共同墓地
北海道北斗市七重浜にある市有墓地です。国道228号線から北へ進みます。曹洞宗寺院「七宝寺」「七重浜海津神社」の横を進み、
- 住 所
- 〒049-0111
北海道北斗市七重浜7丁目201番地

北斗市 大郷寺第2共同墓地
北海道北斗市本郷にある市有墓地です。「大郷寺」から少し東に離れた場所にあります。周囲は田畑が広がり、静かで落ち着いた場所
- 住 所
- 〒041-1251
北海道北斗市本郷332番地

北斗市 大郷寺第1共同墓地
北海道北斗市本郷にある市有墓地です。「大郷寺」の南側で、道道756号線沿いにあります。周囲は田畑が広がり、静かで落ち着い
- 住 所
- 〒041-1251
北海道北斗市本郷241番地


北斗市営 文月第1共同墓地
北海道北斗市文月にある市有墓地です。道道96号線から西へ進みます。周辺には田畑が広がり、見晴らしの良い場所にあります。日
- 住 所
- 〒041-1225
北海道北斗市文月51番地


北斗市 千代田第1共同墓地
北海道北斗市千代田にある市有墓地です。道道756号線沿いにあるこじんまりとした墓地です。周囲は田園風景が広がっており、の
- 住 所
- 〒041-1222
北海道北斗市千代田35番地

三笠市


三笠市営 幌内墓地
北海道三笠市幌内町にある公営墓地です。幌内はかつて「幌内炭鉱」で栄えた場所で、採掘された石炭を運ぶため、日本で3番目に鉄
- 住 所
- 〒068-2145
北海道三笠市幌内町2丁目85番地

三笠市営 弥生墓地
北海道三笠市弥生桜木町にある公営墓地です。道道116号線から北へ入るとすぐのところにあります。敷地内は、車では進入できま
- 住 所
- 〒068-2121
北海道三笠市弥生桜木町57番地1


室蘭市
室蘭市営 望洋台霊園
室蘭市神代町にある公営墓地です。敷地はとても広く開放感があり、日当たり風通しが良好です。高台にあり見晴らしの良い墓地です
- 住 所
- 〒050-0053
北海道室蘭市神代町115番地の2

室蘭市営 舟見町墓地(モトマリ墓地)
室蘭市舟見町にある公営墓地です。市の南部、内浦湾に面した絵鞆半島(室蘭半島)に位置します。追直漁港近くで、海を見下ろす高
- 住 所
- 〒051-0013
北海道室蘭市舟見町2丁目102番地付近

望洋台霊園
- 住 所
- 〒050-0053
北海道室蘭市神代町115番2号

東町墓地
- 住 所
- 〒050-0082
北海道室蘭市寿町3丁目24番1・2・6

紋別市











紋別市営 上古潭墓地
- 住 所
- 〒099-5354
北海道紋別市上渚滑町上古潭4133


紋別市営 上渚滑墓地
北海道紋別市上渚滑町上東にある公営墓地です。国道273号線から道道553号線に入り、約1㎞進むと墓地への入り口に看板が立
- 住 所
- 〒099-5353
北海道紋別市上渚滑町上東4147






紋別市営 旧紋別墓地
北海道紋別市北部にある公営墓地です。紋別港から近く「報恩寺」に隣接しています。墓地の北側の道路に看板が立っています。墓地
- 住 所
- 〒094-0013
北海道紋別市南が丘町2丁目643の35

夕張市
夕張市営 末広墓地
北海道夕張市末広にある公営墓地です。道道38号線から西へ進みます。山裾に整備され、森に囲まれた静かな環境です。参道はアス
- 住 所
- 〒068-0411
北海道夕張市末広1丁目107番地







夕張市営 清水沢墓地
北海道夕張市清水沢にある公営墓地です。道道452号線から西へ進みます。山の中に整備されており、森に囲まれた静かな環境です
- 住 所
- 〒068-0531
北海道夕張市清水沢2丁目160番地

勇払郡
厚真町営 厚真中央霊園
北海道勇払郡厚真町にある公営墓地です。道道59号線から北へ進みます。森に囲まれた丘陵地に整備されています。広い敷地で、日
- 住 所
- 〒059-1622
北海道勇払郡厚真町字宇隆387番地


豊田霊園
- 住 所
- 〒054-0000
北海道勇払郡むかわ町

富内霊園
- 住 所
- 〒054-0000
北海道勇払郡むかわ町

仁和霊園
- 住 所
- 〒054-0142
北海道勇払郡むかわ町穂別仁和

穂別霊園
- 住 所
- 〒054-0211
北海道勇払郡むかわ町穂別1-3

旭岡沢霊園
- 住 所
- 〒054-0001
北海道勇払郡むかわ町旭岡

花岡霊園
- 住 所
- 〒054-0013
北海道勇払郡むかわ町花岡

米原霊園
- 住 所
- 〒054-0014
北海道勇払郡むかわ町米原

春日霊園
- 住 所
- 〒054-0002
北海道勇払郡むかわ町春日

鵡川霊園
- 住 所
- 〒054-0000
北海道勇払郡むかわ町


中安平墓地
- 住 所
- 〒059-1987
北海道勇払郡安平町追分豊栄1052番地

上本安平墓地
- 住 所
- 〒059-1983
北海道勇払郡安平町追分旭663番地1

光起墓地
- 住 所
- 〒059-1983
北海道勇払郡安平町追分旭30番地

むかわ町営 宮戸霊園
北海道勇払郡むかわ町汐見にある公営墓地です。国道235号線から南へ進みます。森に囲まれた自然豊かで静かな環境の墓地です。
- 住 所
- 〒054-0015
北海道勇払郡むかわ町汐見487番地2

安平町営 早来墓地
北海道勇払郡安平町にある公営墓地です。「安平町役場」から南へ約700m進みます。森に囲まれた丘陵地に整備されています。日
- 住 所
- 〒059-1505
北海道勇払郡安平町早来栄町164番地11ほか

安平町営 富岡墓地
北海道勇払郡安平町早来富岡にある公営墓地です。道道10号線から北へ進みます。近くに「早来家畜市場」があります。墓地は森に
- 住 所
- 〒059-1434
北海道勇払郡安平町早来富岡223番地

安平町営 遠浅墓地
北海道勇払郡安平町早来新栄にある公営墓地です。国道234号線から南へ進みます。道路沿いにあり、木々に囲まれた日当たりの良
- 住 所
- 〒059-1433
北海道勇払郡安平町遠浅431番地3 ほか


安平町営 追分墓地
北海道勇払郡安平町追分青葉にある公営墓地です。追分地区の中心部近くに整備されています。森に囲まれた日当たりの良い静かな環
- 住 所
- 〒059-1941
北海道勇払郡安平町追分青葉1-65

安平町営 安平墓地
北海道勇払郡安平町早来瑞穂にある公営墓地です。JR「安平駅」の東側に位置し、道道576号線から北へ進みます。森に囲まれた
- 住 所
- 〒059-1512
北海道勇払郡安平町早来瑞穂1125番地



留萌市

紋別郡

遠軽町営 水穂墓地
北海道紋別郡津軽町にある公営墓地です。国道333号線と国道242号線が交わる交差点を南に行くと、「津軽町六郷聖苑火葬場」
- 住 所
- 〒099-0701
北海道紋別郡遠軽町生田原水穂168番地

湧別町営 南兵村墓地
北海道紋別郡にある公営墓地です。墓地の西側には田園風景が広がっており、東側には大自然が広がっています。広い敷地であり、開
- 住 所
- 〒099-6501
北海道紋別郡上湧別屯田市街地447番地

滝上町営 たきのうえ霊園
北海道紋別郡滝上町にある公営墓地です。町の中心部から南の高台に位置し、霊園からは町内が一望できます。広い敷地を回遊する車
- 住 所
- 〒099-5614
北海道紋別郡滝上町字サクルー原野北1線14番地

雄武町営 幌内共同墓地
北海道紋別郡雄武町幌内にある町が管理する共同墓地です。幌内漁港近くにあり、国道238号線から西へ500m位進んだ場所にあ
- 住 所
- 〒098-1821
北海道紋別郡雄武町字幌内441

雄武町営 沢木共同墓地
北海道紋別郡雄武町沢木にある町が管理する共同墓地です。沢木漁港から近く、畑に囲まれた場所にあります。国道238号線から西
- 住 所
- 〒098-1703
北海道紋別郡雄武町字沢木654

雄武町営 雄武共同墓地
北海道紋別郡雄武町雄武にある町が管理する共同墓地です。墓地内は緑が多く、日当たりの良い開放的な雰囲気です。段差が少なく通
- 住 所
- 〒098-1702
北海道紋別郡雄武町字雄武1571

雄武町営 雄武墓園
北海道紋別郡雄武町雄武にある公営墓地です。墓園内は、公園のように緑が多く、日当たりの良い開放的な雰囲気です。段差が少なく
- 住 所
- 〒098-1702
北海道紋別郡雄武町字雄武1566-1

遠軽町営白滝上支湧別墓地
北海道紋別郡にある公営墓地です。道道558号線沿いにある上支湧別神社より、北に向かっていくと看板があります。緑に囲まれた
- 住 所
- 〒099-0111
北海道紋別郡遠軽町白滝上支湧別679番地、680番地

遠軽町営白滝北支湧別・西区墓地
北海道紋別郡にある公営墓地です。道道558号線沿いに看板があり、西へ進みます。墓地周辺は建物が無く、緑の木々や田畑に囲ま
- 住 所
- 〒099-0111
北海道紋別郡遠軽町白滝427番地、428番地、429番地

遠軽町営上白滝墓地
北海道紋別郡にある公営墓地です。国道333号線に看板があります。自然豊かな緑の木々や田畑のある、開放的で落ち着いた雰囲気
- 住 所
- 〒099-0127
北海道紋別郡遠軽町上白滝128番地

遠軽町営旧白滝墓地
北海道紋別郡にある公営墓地です。国道333号線に看板があり、西に曲がります。緑豊かな木々に囲まれており、自然と触れ合うこ
- 住 所
- 〒099-0102
北海道紋別郡遠軽町旧白滝201番地、202番地


遠軽町営丸瀬布墓地
北海道紋別郡にある公営墓地です。国道333号線沿いにある「遠軽町立丸瀬布小学校」から北へ車で約1分程行くと、墓地の看板が
- 住 所
- 〒099-0205
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布東町12番地2、13番地2、14番地、15番地


遠軽町営岩戸墓地
北海道紋別郡に位置する公営墓地です。敷地は広く開放的で、緑の木々や芝生に囲まれた、自然豊かな環境です。日当たり、風通しは
- 住 所
- 〒099-0704
北海道紋別郡遠軽町生田原岩戸34番地、36番地

遠軽町営生野墓地
北海道紋別郡にある、自然あふれるのどかな墓地です。緑豊かな木々に囲まれ、静かで落ち着いたところなので、ゆっくりとお参りす
- 住 所
- 〒099-0622
北海道紋別郡遠軽町生田原安国415番地

開盛墓地
北海道紋別郡湧別町開盛にある町有墓地です。国道242号線沿いに看板があります。緑豊かな環境で、北海道ならではの大自然を満
- 住 所
- 〒099-6503
北海道紋別郡湧別町開盛11番地、908番地

遠軽町営上武利墓地
- 住 所
- 〒099-0213
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布上武利

遠軽町営野上墓地
- 住 所
- 〒099-0621
北海道紋別郡遠軽町生田原水穂

遠軽町営清里墓地
- 住 所
- 〒099-0705
北海道紋別郡遠軽町生田原清里110番地

計呂地墓地
- 住 所
- 〒093-0651
北海道紋別郡湧別町計呂地1406番地の2

志撫子墓地
- 住 所
- 〒093-0652
北海道紋別郡湧別町志撫子1374番地

東芭露墓地
- 住 所
- 〒093-0734
北海道紋別郡湧別町東芭露131番地の3

西芭露墓地
- 住 所
- 〒093-0733
北海道紋別郡湧別町西芭露518番地

上芭露墓地
- 住 所
- 〒093-0732
北海道紋別郡湧別町上芭露406番地

芭露墓地
- 住 所
- 〒093-0731
北海道紋別郡湧別町芭露964番地の1

信部内墓地
- 住 所
- 〒099-6271
北海道紋別郡湧別町信部内39番地

登栄床墓地
- 住 所
- 〒099-6412
北海道紋別郡湧別町登栄床78番地

湧別墓地
- 住 所
- 〒099-6411
北海道紋別郡湧別町東145番地の1

上富美墓地
- 住 所
- 〒099-6504
北海道紋別郡湧別町上富美332番地の2

富美墓地
北海道紋別郡脇別町富美にある町有墓地です。道道336号線沿いの「町立富美小学校」から南へ進みます。フミ川の橋を渡ると墓地
- 住 所
- 〒099-6505
北海道紋別郡湧別町富美560番地、561番地の1、562番地の1、3031番地の内

北兵村墓地
北海道紋別郡涌別町北兵村にある町有墓地です。国道242号線から約500m東へ進むと墓地が見えてきます。森に囲まれた広い場
- 住 所
- 〒099-6325
北海道紋別郡湧別町北兵村一区235番地の1、236番地の1、239番地の3


赤平市
赤平市営 百戸墓地
北海道赤平市百戸町にある公営墓地です。道道224号線沿いに、墓地の看板があります。木々に囲まれた静かな場所にあります。空
- 住 所
- 〒079-1273
北海道赤平市百戸町西1丁目14番地



赤平市営 豊里墓地
北海道赤平市若木町にある公営墓地です。道道224号線・若木町南3のT字路に墓地の看板が立てられています。なだらかな丘にお
- 住 所
- 〒079-1113
北海道赤平市若木町東9丁目15番地

赤平市営 赤平墓地
北海道赤平市美園町にある公営墓地です。道道691号線から森の中に入ったところにあります。「赤平市役所」から西へ車で5分位
- 住 所
- 〒079-1144
北海道赤平市美園町3丁目19番地


阿寒郡
鶴居共同墓地
北海道阿寒郡鶴居村下雪裡にある公営墓地です。「鶴居村葬斎場」に隣接しています。鶴居村の中心部に近く、鶴居村役場から西へ約
- 住 所
- 〒085-1200
北海道阿寒郡鶴居村字雪裡原野北14線西10-1 (北海道阿寒郡鶴居村字下雪裡)

足寄郡
陸別墓地
北海道足寄郡陸別町にある公営墓地です。道道51号線から山側へ進みます。「陸別火葬場」の奥に墓地が整備されています。森に囲
- 住 所
- 〒089-4300
北海道足寄郡陸別町字陸別82番1~2、83番1、87番


浦河郡
上杵臼共同墓地
- 住 所
- 〒057-0173
北海道浦河郡浦河町字上杵臼871番地・722番地

浜荻伏共同墓地
- 住 所
- 〒059-3451
北海道浦河郡浦河町荻伏町335番地


姉茶共同墓地
北海道浦河郡浦河町姉茶にある公営墓地です。「姉茶生活館」の近くの高台にあります。山の緑を背に、見晴らしの良い場所にありま
- 住 所
- 〒059-3463
北海道浦河郡浦河町字姉茶537番地の52


浜東栄共同墓地
北海道浦河郡浦河町東栄にある公営墓地です。海岸沿いを通る国道235号線から北へ約450m進みます。遠くに海を見下ろせる高
- 住 所
- 〒059-3461
北海道浦河郡浦河町字東栄22番地の2


東幌別共同墓地
北海道浦河郡浦河町東幌別にある公営墓地です。「東幌別八幡神社」の南側の高台にあります。森の中にあるこじんまりとした広さの
- 住 所
- 〒057-0001
北海道浦河郡浦河町字東幌別194番地

井寒台共同墓地
北海道浦河郡浦河町井寒台にある公営墓地です。海を見下ろす高台にあり、森に囲まれた静かな場所にあります。国道235号線から
- 住 所
- 〒057-0035
北海道浦河郡浦河町字井寒台264番地



西幌別共同墓地
- 住 所
- 〒057-0003
北海道浦河郡浦河町字白泉268番地


向別霊園
北海道浦河郡向別にある公営墓地です。道道481号線から東へ進みます。山の斜面に沿ってお墓が並んでいます。木々に囲まれた見
- 住 所
- 〒057-0026
北海道浦河郡浦河町字向別208番地・212番地・213番地4

常盤町共同墓地
北海道浦河郡浦河町常盤町にある公営墓地です。常盤通とまきば通の交差点を更に北ヘ進むと墓地が見えてきます。見晴らしの良い高
- 住 所
- 〒057-0012
北海道浦河郡浦河町常盤町130番地1・202番地・207番地・210番地2

浦河町 瑞穂共同墓地
北海道浦河郡浦河町瑞穂にある町が管理する共同墓地です。道道1025号線から北へ進みます。森に囲まれた、日当たりの良い静か
- 住 所
- 〒059-3453
北海道浦河郡浦河町字瑞穂136番地

厚岸郡
厚岸町営 厚岸霊園
北海道厚岸郡厚岸町有明にある公営墓地です。筑柴恋通りから西に進みます。「厚岸終末処理場」の近くに整備されています。緑豊か
- 住 所
- 〒088-1112
北海道厚岸郡厚岸町有明2丁目4番、5番、6番(奔渡有明間通沿い あっけし保育所付近)

石狩市

石狩市営 毘砂別墓地
石狩市浜益区毘砂別にある公営墓地です。国道231号線から東へ国有林林道を進みます。林道脇に整備された墓地です。日当たりが
- 住 所
- 〒061-3111
北海道石狩市浜益区毘砂別1番地3

石狩市営 浜益墓地
石狩市浜益区浜益にある公営墓地です。浜益漁港から東、山側へ進みます。「天正寺」から更に進むと墓地が見えてきます。森の中に
- 住 所
- 〒061-3101
北海道石狩市浜益区浜益1番地124


石狩市営 聚富墓地
石狩市厚田区聚富にある公営墓地です。国道231号線から東へ進みます。木々に囲まれ、日当たりの良い静かな環境です。明るい雰
- 住 所
- 〒061-3441
北海道石狩市厚田区聚富256番地3


石狩市営 濃昼墓地
石狩市浜益区濃昼にある公営墓地です。森の中にあるこじんまりとした墓地です。自然豊かで静かな環境の中でゆっくりとお参りがで
- 住 所
- 〒061-3113
北海道石狩市浜益区濃昼417番地6


石狩市営 実田墓地
石狩市浜益区実田にある公営墓地です。森の中に整備されており、日当たりの良い静かな環境の墓地です。南北に細長い敷地で、段差
- 住 所
- 〒061-3108
北海道石狩市浜益区実田1番地96

石狩市営 高岡墓地
石狩市八幡町高岡にある公営墓地です。周囲を田畑に囲まれ、見晴らしの良い高台に整備されています。木々に囲まれた日当たりの良
- 住 所
- 〒061-3481
北海道石狩市八幡町高岡1-670


石狩市営 厚田墓地
石狩市厚田区厚田にある公営墓地です。道道11号線から西へ進みます。「厚田斎場」に隣接する森に囲まれた墓地です。自然豊かで
- 住 所
- 〒061-3601
北海道石狩市厚田区厚田1番地12


石狩市営 発足墓地
北海道石狩市厚田区厚田にある公営墓地です。山あいの森に囲まれた自然豊かな場所にあります。人里離れた静かな環境で、日当たり
- 住 所
- 〒061-3601
北海道石狩市厚田区厚田587番地





石狩市営 花畔墓地
北海道石狩市新港南にある公営墓地です。周辺には多くの工場があります。墓地内は木々に囲まれ、芝生が植えられています。参道は
- 住 所
- 〒061-3244
北海道石狩市新港南1丁目2番地1

石狩市営 送毛墓地
北海道石狩市にある公営墓地です。森に囲まれ、送毛川が近くを流れ自然あふれる落ち着いた雰囲気です。こじんまりとした広さで日
- 住 所
- 〒061-3112
北海道石狩市浜益区送毛169番地


石狩市営 柏木墓地
北海道石狩市浜益区柏木にある公営墓地です。目の前にはのどかな田園風景が広がる見晴らしの良い場所にあります。高台の斜面にお
- 住 所
- 〒061-3107
北海道石狩市浜益区柏木465番地




岩内郡
島野墓地
- 住 所
- 〒045-0024
北海道岩内郡岩内町字野束9番地

東山墓地
- 住 所
- 〒045-0002
北海道岩内郡岩内町字東山2番地の1

岩内町墓園
- 住 所
- 〒045-0024
北海道岩内郡岩内町字野束10番地

岩見沢市

岩見沢市営 美流渡墓地
北海道岩見沢市栗沢町美流渡南町にある公営墓地です。道道38号線から、「美流渡神社」や「旧岩見沢市立美流渡中学校」前の道を
- 住 所
- 〒068-3181
北海道岩見沢市栗沢町美流渡南町21番地1

岩見沢市営 北村共同墓地
北海道岩見沢市北村豊里にある公営墓地です。道道6号線から近く、旧美唄川がすぐ横を流れています。周囲は畑が広がり、木々に囲
- 住 所
- 〒068-1205
北海道岩見沢市北村豊里139番地内


岩見沢市営 志文墓地
北海道岩見沢市緑が丘にある公営墓地です。新しく整備された「緑が丘霊園」の中にあります。JRの駅・バス停・インターチェンジ
- 住 所
- 〒068-0835
北海道岩見沢市緑が丘281番地

岩見沢市営 緑が丘霊園
北海道岩見沢市緑が丘にある公営墓地です。岩見沢市街地から近く、市役所から車で10分位南にあります。広大な敷地で、桜の木を
- 住 所
- 〒068-0835
北海道岩見沢市緑が丘287番地

岩見沢市営 栗丘墓地
北海道岩見沢市栗沢町栗丘にある公営墓地です。岩見沢市南部にあり、国道234号線から少し東に入った場所にあります。栗丘神社
- 住 所
- 〒068-0134
北海道岩見沢市栗沢町栗丘203番地

岩見沢市営 最上墓地
北海道岩見沢市栗沢町最上にある公営墓地です。栗沢町の中心部にあり「岩見沢市役所・栗沢支所」から徒歩で15分位の場所にあり
- 住 所
- 〒068-0115
北海道岩見沢市栗沢町最上18番地8


岩見沢市営 由良墓地
北海道岩見沢市栗沢町由良にある公営墓地です。市の中心部から近く、市役所から南へ車で15分位の所にあります。国道234号線
- 住 所
- 〒068-0111
北海道岩見沢市栗沢町由良448番地1

岩見沢市営 利根別墓地
北海道岩見沢市7条東にある公営墓地です。市の中心部にあり、市役所から車で5分位の場所にあります。市道東10丁目通と市道7
- 住 所
- 〒068-0007
北海道岩見沢市七条東11丁目18番地


岩見沢市営 万字墓地
北海道岩見沢市栗沢町万字巴町にある公営墓地です。市の東部、道道38号線から西へ入った森の中にあります。墓地には駐車スペー
- 住 所
- 〒068-3158
北海道岩見沢市栗沢町万字巴町1番地1

歌志内市
歌志内市墓地
- 住 所
- 〒073-0400
北海道歌志内市字歌神3番地

雨竜郡
雨竜町営 恵岱別墓地
北海道雨竜郡雨竜町恵岱別にある公営墓地です。森に囲まれた静かな場所にある墓地です。雨竜町役場から道道275号線を車で10
- 住 所
- 〒078-2600
北海道雨竜郡雨竜町与恵岱別206番地の2

雨竜町営 共同墓地
北海道雨竜郡雨竜町尾白利加にある公営墓地です。山裾に整備され、森を背になだらかな斜面にお墓が並んでいます。広い墓地内は、
- 住 所
- 〒078-2531
北海道雨竜郡雨竜町尾白利加102番地の1

妹背牛町営 妹背牛墓地
北海道雨竜郡妹背牛町にある公営墓地です。町の中心部から少し東に進んだ、道道47号線沿いにあります。広い敷地の墓地で、日当
- 住 所
- 〒079-0500
北海道雨竜郡妹背牛町字メム523番地

藤沢墓園
- 住 所
- 〒078-2222
北海道雨竜郡沼田町字沼田994番地

秩父別墓地
- 住 所
- 〒078-2102
北海道雨竜郡秩父別町2条東2丁目1849-1


幌加内町営 三股共同墓地
北海道雨竜郡幌加内町朱鞠内にある公営墓地です。道道528号線から西へ進みます。山の中にあるこじんまりとした広さの墓地です
- 住 所
- 〒074-0742
北海道雨竜郡幌加内町字朱鞠内


幌加内町営 政和共同墓地
北海道雨竜郡幌加内町政和第三にある公営墓地です。国道275号線から西へ進みます。山裾の林の中に整備されています。人里離れ
- 住 所
- 〒074-0427
北海道雨竜郡幌加内町字政和第三

幌加内町営 幌加内北墓地
北海道雨竜郡幌加内町親和にある公営墓地です。道道48号線から少し奥に進みます。山裾の森の中に整備された広い敷地の墓地です
- 住 所
- 〒074-0412
北海道雨竜郡幌加内町字親和

幌加内町営 幌加内南墓地
北海道雨竜郡幌加内町新成生にある公営墓地です。国道275号線から西へ進みます。木々に囲まれた一画に整備された墓地です。駐
- 住 所
- 〒074-0402
北海道雨竜郡幌加内町字新成生

北竜町営 和中央墓地
北海道雨竜郡北竜町板谷にある公営墓地です。国道275号線から西へ進みます。森に囲まれた丘陵地に整備された広い敷地の墓地で
- 住 所
- 〒078-2511
北海道雨竜郡北竜町字板谷148番地


枝幸郡
浜頓別墓地
- 住 所
- 〒098-5701
北海道枝幸郡浜頓別町字頓別3046番地の3~4

下頓別墓地
- 住 所
- 〒098-5701
北海道枝幸郡浜頓別町字頓別1361-1

河西郡
芽室町営 芽室霊園
北海道河西郡芽室町にある公営墓地です。芽室町中心部から南に位置し「芽室南公園」近くに整備されています。生垣で囲まれた広い
- 住 所
- 〒082-0044
北海道河西郡芽室町芽室南4線23番地1

更別墓地
- 住 所
- 〒089-1542
北海道河西郡更別村字更別552番地

中札内村営 中札内墓地
北海道河西郡中札内村協和東1線にある公営墓地です。道路沿いに整備された南北細長い墓地です。「中札内村火葬場」が隣接してい
- 住 所
- 〒089-1365
北海道河西郡中札内村協和東1線631番地3 (中札内村東五条北1丁目)

樺戸郡
月形町営 篠津山霊園
北海道樺戸郡月形町にある公営霊園です。霊園の周辺は畑が広がり、日当たりの良い平たんな場所にあります。国道275号線を南に
- 住 所
- 〒061-0516
北海道樺戸郡月形町字知来乙2番地

新十津川町営 弥生霊園
北海道樺戸郡新十津川町弥生にある公営霊園です。「町営弥生墓地」の隣りに新しく整備された霊園です。近くには「ふるさと公園」
- 住 所
- 〒073-1104
北海道樺戸郡新十津川町字弥生100番地6

新十津川町営 吉野墓地
北海道樺戸郡新十津川町吉野にある公営墓地です。徳富川の沿って走る国道451号線から山の方へ、200mほど入った場所にあり
- 住 所
- 〒073-1322
北海道樺戸郡新十津川町字吉野37番地34

新十津川町営 学園墓地
北海道樺戸郡新十津川町学園にある公営墓地です。学園地区を東西に走る、国道451号線から北へ700m位進んだ森の奥にありま
- 住 所
- 〒073-1321
北海道樺戸郡新十津川町字学園53番地

新十津川町営 総進墓地
北海道樺戸郡新十津川町総進にある公営墓地です。町の中心部から近く、町役場から西へ車で6分位の場所にあります。ゴルフ場に隣
- 住 所
- 〒073-1106
北海道樺戸郡新十津川町字総進145番地

新十津川町営 花月墓地
北海道樺戸郡新十津川町花月にある公営墓地です。花月地区は、水田が広がり遠くに「ピンネシリ」をはじめとする山並みが見渡せる
- 住 所
- 〒073-1105
北海道樺戸郡新十津川町字花月213番地46

新十津川町営 大和高台墓地
北海道樺戸郡新十津川町にある公営墓地です。町の東部に位置し、道道275号線から西へ1.5㎞ほど進んだところにあります。道
- 住 所
- 〒073-1102
北海道樺戸郡新十津川町字大和184番地1

新十津川町営 大和墓地
北海道樺戸郡新十津川町にある公営墓地です。敷地面積が約4万㎡と町営墓地の中では、最も広い墓地です。町役場から北西に車で約
- 住 所
- 〒073-1102
北海道樺戸郡新十津川町字大和111番地

月形町営札比内墓地
- 住 所
- 〒061-0500
北海道樺戸郡月形町

新十津川町営美沢墓地
- 住 所
- 〒078-2651
北海道樺戸郡新十津川町字美沢46番地

新十津川町営北美沢墓地
- 住 所
- 〒078-2651
北海道樺戸郡新十津川町字美沢269番地

新十津川町営 弥生墓地
北海道樺戸郡新十津川町弥生にある公営墓地です。町の中心地から南に位置します。森に囲まれ、日当たりの良い静かな場所に整備さ
- 住 所
- 〒073-1104
北海道樺戸郡新十津川町字弥生59番地1


上磯郡
知内町営 知内町墓地公園
北海道上磯郡知内町にある公営墓地です。知内川の河口近くで、町役場から車で3分のところにあります。知内公園の中にあり、森の
- 住 所
- 〒049-1106
北海道上磯郡知内町字元町127

札苅共同墓地
- 住 所
- 〒049-0411
北海道上磯郡木古内町字札苅743番地1

最勝寺共同墓地
- 住 所
- 〒049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町668番地1

願應寺共同墓地
- 住 所
- 〒049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町449番地

川上郡
弟子屈町営札友内墓地
- 住 所
- 〒088-3200
北海道川上郡弟子屈町

弟子屈町営熊牛墓地
- 住 所
- 〒088-3200
北海道川上郡弟子屈町

下茶安別墓地
- 住 所
- 〒088-2322
北海道川上郡標茶町字中チャンベツ原野南2線29番地

茶安別墓地
- 住 所
- 〒088-2322
北海道川上郡標茶町字中チャンベツ原野基線44番地2地先

北片無去墓地
- 住 所
- 〒088-2265
北海道川上郡標茶町字塘路315番地

東阿歴内墓地
- 住 所
- 〒088-2272
北海道川上郡標茶町字阿歴内原野北1線260番地

阿歴内墓地
- 住 所
- 〒088-2272
北海道川上郡標茶町字阿歴内原野北1線232番地

久著呂墓地
- 住 所
- 〒088-2380
北海道川上郡標茶町字クチョロ原野415番地1

下沼幌墓地
- 住 所
- 〒088-2389
北海道川上郡標茶町字ヌマオロ原野西1線45番地1

御卒別墓地
- 住 所
- 〒088-2331
北海道川上郡標茶町字上オソツベツ原野364番地

上虹別墓地
- 住 所
- 〒088-2462
北海道川上郡標茶町字虹別原野354番地2

虹別第一墓地
- 住 所
- 〒088-2462
北海道川上郡標茶町字虹別原野243番地1 ・243番地7


塘路墓地
- 住 所
- 〒088-2261
北海道川上郡標茶町字塘路1番地

磯分内墓園
- 住 所
- 〒088-3145
北海道川上郡標茶町字熊牛原野15線東5番地2

虹別墓地
- 住 所
- 〒088-2300
北海道川上郡標茶町字虹別原野893番地

標茶霊園
- 住 所
- 〒088-2311
北海道川上郡標茶町開運9-16番、17番、17-2

弟子屈町営 弟子屈墓地
北海道川上郡弟子屈町鐺別にある公営墓地です。町の中心部から少し西に位置し、国道241号線から更に西へ進みます。墓地の入り
- 住 所
- 〒088-3221
北海道川上郡弟子屈町鐺別字352番

弟子屈町営 川湯墓地
北海道川上郡弟子屈町川湯にある公営墓地です。国道391号線から東へ進みます。目の前に広々とした牧草地が広がる日当たりの良
- 住 所
- 〒088-3461
北海道川上郡弟子屈町字跡佐登原野66線74番地1

弟子屈町営 屈斜路墓地
北海道川上郡弟子屈町屈斜路にある公営墓地です。山や森に囲まれた開けた場所にある墓地です。広い敷地で、日当たりが良く自然豊
- 住 所
- 〒088-3341
北海道川上郡弟子屈町字屈斜路102号



北広島市
北広島市営 北広島霊園
北海道北広島市仁別にある公営墓地です。丘陵地に整備された広大な敷地の墓地です。道道790号線から西へ進みます。細長い敷地
- 住 所
- 〒061-1267
北海道北広島市仁別329番地

様似郡
様似町営 様似共同墓地
北海道様似郡様似町潮見台にある公営墓地です。観音山に整備された大変景色の良い墓地です。墓地からは様似漁港や日本海が一望で
- 住 所
- 〒058-0027
北海道様似郡様似町潮見台124番地の4(潮見台44)

沙流郡

本町共同墓地
- 住 所
- 〒055-0107
北海道沙流郡平取町本町111

振内共同墓地
- 住 所
- 〒055-0411
北海道沙流郡平取町振内町10番地2

貫気別第1共同墓地
- 住 所
- 〒055-0321
北海道沙流郡平取町字貫気別

荷負共同墓地
- 住 所
- 〒055-0324
北海道沙流郡平取町荷負80番地5

標津郡
中標津町営 中標津墓地
北海道標津郡中標津町にある公営墓地です。「旭丘ふれあい公園」と隣接しています。敷地内には緑の木々や芝生が植えれ自然豊かな
- 住 所
- 〒086-1017
北海道標津郡中標津町東十七条南7

計根別墓地
- 住 所
- 〒088-2682
北海道標津郡中標津町字計根別

標津霊園
- 住 所
- 〒086-1657
北海道標津郡標津町南七条西3-3-6

中標津町営 中標津第2墓地
北海道中標津郡中標津町俵橋にある公営墓地です。森に囲まれた自然豊かで静かな場所に整備されています。敷地内は段差が少なく、
- 住 所
- 〒086-1137
北海道標津郡中標津町字俵橋360番地1

斜里郡
小清水町営 神浦墓地
北海道斜里郡小清水町神浦にある公営墓地です。小清水町の西部に位置し、国道334号線から「町道神浦中央基幹道路」を南進し、
- 住 所
- 〒099-3613
北海道斜里郡小清水町字神浦317番地

小清水町営 旭墓地
北海道斜里郡小清水町止別にある公営墓地です。JR「止別駅」から道道250号線を南へ車で5分位進んだ場所にあります。周辺は
- 住 所
- 〒099-3454
北海道斜里郡小清水町字止別705番地

小清水町営 止別墓地
北海道斜里郡小清水町止別にある公営墓地です。止別海岸沿いで「小清水町役場止別出張所」から西へ車で3分ほどの場所にあります
- 住 所
- 〒099-3454
北海道斜里郡小清水町字止別26番地

小清水町営 浜小清水墓地
北海道斜里郡小清水町浜小清水にある公営墓地です。オホーツク海岸近くの畑が広がる場所にあります。道路に沿って南北に細長い敷
- 住 所
- 〒099-3452
北海道斜里郡小清水町字浜小清水183-2

小清水町営 小清水墓地
北海道斜里郡小清水町泉にある公営墓地です。町の中心部から近く、町役場から南東へ車で5分位の所にあります。国道391号線と
- 住 所
- 〒099-3603
北海道斜里郡小清水町字泉19番地

斜里町営 朱円墓地
北海道斜里郡斜里町朱円にある公営墓地です。国道334号線から南へ500m位進むと墓地が見えてきます。隣には、北海道指定史
- 住 所
- 〒099-4125
北海道斜里郡斜里町朱円西81-4

斜里町営ウトロ霊園
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川にある公営墓地です。「斜里町ウトロ支所」から徒歩で10分位の場所にあります。墓地周辺は知床の
- 住 所
- 〒099-4351
北海道斜里郡斜里町ウトロ香川205

斜里町営オホーツク霊園
北海道斜里郡斜里町朝日町にある公営墓地です。斜里港近くのオホーツク海に面する海岸に整備された霊園です。斜里町の市街地から
- 住 所
- 〒099-4114
北海道斜里郡斜里町朝日町1-1

小清水町営新小清水墓地
- 住 所
- 〒099-3603
北海道斜里郡小清水町字泉19番地

青葉墓地
- 住 所
- 〒099-4524
北海道斜里郡清里町字青葉299番地

札弦墓地
- 住 所
- 〒099-4521
北海道斜里郡清里町札弦町279番地

神威墓地
- 住 所
- 〒099-4522
北海道斜里郡清里町字神威1125番地

向陽墓地
- 住 所
- 〒099-4403
北海道斜里郡清里町字向陽679番地

上斜里墓地
- 住 所
- 〒099-4401
北海道斜里郡清里町字上斜里679番地


白老郡
虎杖浜墓地
- 住 所
- 〒059-0641
北海道白老郡白老町虎杖浜378番地

白老霊園
- 住 所
- 〒059-0900
北海道白老郡白老町白老816-1

北吉原墓地
- 住 所
- 〒059-0923
北海道白老郡白老町北吉原202番地、203番地

寿都郡
黒松内町営 白井川墓地
北海道寿都郡黒松内町熱郛原野にある公営墓地です。国道5号線から西へ進んだ森の中に墓地があります。日当たりが良く、周辺の景
- 住 所
- 〒045-0121
北海道寿都郡黒松内町字熱郛原野178番地2

黒松内町営 黒松内墓地
北海道寿都郡黒松内町にある公営墓地です。町役場から車で3分位と、町の中心部からも近いところにあります。周辺には寺院が点在
- 住 所
- 〒045-0101
北海道寿都郡黒松内町字黒松内551番地1

黒松内町営 チョポシナイ墓地
北海道寿都郡黒松内町チョポシナイにある公営墓地です。道道265号線から西へ入った森の中にあります。「黒松内町葬祭場」が近
- 住 所
- 〒048-0132
北海道寿都郡黒松内町チョポシナイ31番地3

黒松内町営 作開墓地
北海道寿都郡黒松内町岳下にある公営墓地です。朱太川と並行して通る国道9号線から東へ入った森の中に整備されています。観音岳
- 住 所
- 〒048-0100
北海道寿都郡黒松内町字岱下1番地1

黒松内町営 大成墓地
北海道寿都郡黒松内町大成にある公営墓地です。道道266号線から南へ入った森の中にあります。こじんまりとした敷地で、段差が
- 住 所
- 〒048-0143
北海道寿都郡黒松内町字大成44番地8


空知郡
奈井江町営 奈井江町墓地
北海道空知郡奈井江町にある公営墓地です。にわ山の東側に位置し「市奈井江カントリークラブ」に隣接しています。墓地内は、車両
- 住 所
- 〒079-0300
北海道空知郡奈井江町字奈井江1151

上富良野町営 中央共同墓地
北海道空知郡上富良野町にある公営墓地です。市街地から近く、町役場から車で5分位の場所にあります。国道237号線の西側・北
- 住 所
- 〒071-0502
北海道空知郡上富良野町西2線北25号

晩翠墓地
- 住 所
- 〒069-0213
北海道空知郡南幌町南13線西

北16号墓地(西中墓地)
- 住 所
- 〒071-0705
北海道空知郡中富良野町西1線北16号

静修墓地
- 住 所
- 〒071-0509
北海道空知郡上富良野町西9線北32号

江幌墓地
- 住 所
- 〒071-0500
北海道空知郡上富良野町西18線北27号

里仁墓地
- 住 所
- 〒071-0513
北海道空知郡上富良野町西13線北34号

東中共同墓地
- 住 所
- 〒071-0700
北海道空知郡中富良野町中富良野4138番地(東10線北15号)

南幌町営 夕張太墓地
北海道空知郡南幌町にある公営墓地です。道道1056号線沿いにある、こじんまりとした広さの墓地です。木々の囲まれた静かな環
- 住 所
- 〒069-0213
北海道空知郡南幌町南13線西19(南幌町南19)

西山墓地
- 住 所
- 〒071-0762
北海道空知郡中富良野町丘町5番地2

南幌墓地
- 住 所
- 〒069-0238
北海道空知郡南幌町元町4丁目4番

旭中墓地
- 住 所
- 〒071-0780
北海道空知郡中富良野町中富良野東10線北15号

滝川市
滝川市営 江部乙墓地
北海道滝川市江部乙町にある公営墓地です。滝川市北部に整備され、敷地の真ん中を東西に道道564号線が通っています。敷地内は
- 住 所
- 〒079-0461
北海道滝川市江部乙町1118番地1

滝川市営 滝の川墓地
北海道滝川市南滝の川にある公営墓地です。滝川市南部の水田や畑が一面に広がる場所に整備されています。「滝の川斎苑」や「滝の
- 住 所
- 〒073-0013
北海道滝川市南滝の川431番地

天塩郡
遠別町営 遠別町墓地
北海道天塩郡遠別町にある公営墓地です。「遠別町役場」から車で約6分位の場所にあります。海岸から東へ1.5㎞程東の高台にあ
- 住 所
- 〒098-3541
北海道天塩郡遠別町字北浜、幸和

天塩町営 天塩霊園
北海道天塩郡天塩町川口にある公営霊園です。木々に囲まれた、自然豊かな公園式霊園です。現在280区画あり、段差の少ない設計
- 住 所
- 〒098-3312
北海道天塩郡天塩町字川口2,866番地

幌延墓地
- 住 所
- 〒098-3223
北海道天塩郡幌延町字幌延107、128、129番地

天塩町営雄信内霊園
- 住 所
- 〒098-3133
北海道天塩郡天塩町字オヌプナイ6,521番地の4

苫前郡
羽幌町営 羽幌町霊園
北海道苫前郡羽幌町にある公営墓地です。羽幌町の市街地から近く、町役場から車で3分位の場所にあります。高台にあり森の木々を
- 住 所
- 〒078-4131
北海道苫前郡羽幌町寿町236番地の1

中川郡
池田町営 池田共同墓地
北海道中川郡池田町清見にある公営墓地です。道道237号線から東へ進みます。周囲を畑に囲まれた見晴らしの良い場所に整備され
- 住 所
- 〒083-0002
北海道中川郡池田町字清見312番地5


池田町営 東台共同墓地
北海道中川郡池田町東台にある公営墓地です。道道974号線(東台留真線)東側の高台にあります。斜面にお墓が並ぶ、日当たりの
- 住 所
- 〒083-0046
北海道中川郡池田町字東台426番地

古舞墓地
- 住 所
- 〒089-0577
北海道中川郡幕別町字栄

糠内墓地
- 住 所
- 〒089-0781
北海道中川郡幕別町字五位

途別墓地
- 住 所
- 〒089-0573
北海道中川郡幕別町字途別

稲志別墓地
- 住 所
- 〒089-0563
北海道中川郡幕別町字千住

千住墓地
- 住 所
- 〒089-0563
北海道中川郡幕別町字千住

札内墓地
- 住 所
- 〒089-0545
北海道中川郡幕別町札内桂町

南勢墓地
- 住 所
- 〒089-0623
北海道中川郡幕別町字南勢

軍岡墓地
- 住 所
- 〒089-0624
北海道中川郡幕別町字軍岡

相川墓地
- 住 所
- 〒089-0621
北海道中川郡幕別町字相川

幕別墓地
- 住 所
- 〒089-0612
北海道中川郡幕別町字明野136番地1・137番地1

忠類墓地
- 住 所
- 〒089-1701
北海道中川郡幕別町忠類白銀町393-2

仙美里墓地
- 住 所
- 〒089-3663
北海道中川郡本別町仙美里318番地3.4

豊頃町営 茂岩共同墓地
北海道中川郡豊頃町茂岩にある公営墓地です。「豊頃町役場」から西へ進みます。茂岩山に整備された広い敷地の墓地です。周辺は自
- 住 所
- 〒089-5315
北海道中川郡豊頃町茂岩49番地23

池田町営 利別共同墓地
北海道中川郡池田町豊田にある公営墓地です。利別の市街地から国道242号線を北へ進みます。国道から更に西へ約450m進みま
- 住 所
- 〒083-0043
北海道中川郡池田町字豊田19番地1

池田町営 青山共同墓地
北海道中川郡池田町青山にある公営墓地です。国道242号線から約1.4㎞西へ進みます。景色の良い丘陵地にあり、日当たりの良
- 住 所
- 〒083-0044
北海道中川郡池田町字青山386番地1

本別町営 本別霊園
北海道中川郡本別町美里別にある公営墓地です。道道88号線から北へ進みます。道東自動車道の高架下に整備されています。森に囲
- 住 所
- 〒089-3677
北海道中川郡本別町美里別20番地1

音威子府村墓地
北海道中川郡音威子府村にある公営墓地です。国道275線の東側、森に囲まれた山裾の丘陵地に整備されています。日当たりが良く
- 住 所
- 〒098-2501
北海道中川郡音威子府村字音威子府202番地

新冠郡
太陽共同墓地
- 住 所
- 〒059-2343
北海道新冠郡新冠町字太陽204番地の12の内、204番地の13の内、204番地の14の内

美宇共同墓地
- 住 所
- 〒059-2344
北海道新冠郡新冠町字美宇297番地

新和共同墓地
- 住 所
- 〒059-2341
北海道新冠郡新冠町字新和33番地の内

東川共同墓地
- 住 所
- 〒059-2251
北海道新冠郡新冠町字共栄333番地の内

泉共同墓地
- 住 所
- 〒059-2423
北海道新冠郡新冠町字泉56番地

新栄共同墓地
- 住 所
- 〒059-2424
北海道新冠郡新冠町字新栄177番地

万世共同墓地
- 住 所
- 〒059-2426
北海道新冠郡新冠町字万世8番地

大富共同墓地
- 住 所
- 〒059-2427
北海道新冠郡新冠町字大富40番地

古岸共同墓地
- 住 所
- 〒059-2416
北海道新冠郡新冠町字古岸122番地の内

緑丘共同墓地
- 住 所
- 〒059-2415
北海道新冠郡新冠町字緑丘48番地

朝日共同墓地
- 住 所
- 〒059-2414
北海道新冠郡新冠町字朝日381番地の1

節婦共同墓地
- 住 所
- 〒059-2412
北海道新冠郡新冠町字節婦町22番地の3の内、25番地の1

判官館霊園
- 住 所
- 〒059-2403
北海道新冠郡新冠町字北星町3番地の2

新冠共同墓地
- 住 所
- 〒059-2404
北海道新冠郡新冠町字東町9-6

新冠町営 判官館霊園
北海道新冠郡新冠町高江にある公営墓地です。「判官館森林公園」の中にあります。「新冠町霊葬場」が近くにあります。自然豊かで
- 住 所
- 〒059-2403
北海道新冠郡新冠町字高江489番地付近

登別市
登別市営 カルルス墓地
- 住 所
- 〒059-0552
北海道登別市上登別町38番地



中登別墓地
- 住 所
- 〒059-0463
北海道登別市中登別町215-4

富浦墓地
- 住 所
- 〒059-0462
北海道登別市富浦町188-1

亀田霊園
- 住 所
- 〒059-0028
北海道登別市富岸町61番地1、62番地、63番地、64番地


登別市営 中登別墓地
北海道登別市中登別町にある公営墓地です。道道32号線から墓地への道があります。森に囲まれた丘陵地に整備されています。自然
- 住 所
- 〒059-0463
北海道登別市中登別町215番地4

登別市営 第二富浦墓地
北海道登別市富浦町にある公営墓地です。「市営富浦墓地」から高速道路を超えて西に進みます。「登別市斎場」の隣に整備されてい
- 住 所
- 〒059-0462
北海道登別市富浦町186番地4


登別市営 上鷲別墓地
北海道登別市美園町にある公営墓地です。山裾の高台にあり、木々に囲まれた静かな墓地です。日当たりが良く見晴らしの良い場所に
- 住 所
- 〒059-0036
北海道登別市美園町5丁目3番地1

登別市営 富岸墓地
北海道石狩市富岸町にある公営墓地です。道道782号線(中央通)から西へ進みます。墓地へは「大地のニマキャンプ場」の方から
- 住 所
- 〒059-0028
北海道登別市富岸町1丁目8番地2

登別市営 来馬墓地
北海道登別市柏木町にある公営墓地です。道道782号線(柏木通)から西へ進みます。住宅地を抜けた先に墓地があります。森の中
- 住 所
- 〒059-0017
北海道登別市柏木町2丁目28番地2

函館市


函館市営 亀尾町共同墓地
北海道函館市亀尾町にある公営墓地です。道道83号線沿いの「亀尾地区総合福祉センター」から北へ進みます。「興禅寺」の北側に
- 住 所
- 〒042-0917
北海道函館市亀尾町107番地

函館市営 鱒川町共同墓地
- 住 所
- 〒042-0907
北海道函館市鱒川町204番地

函館市営 東畑町共同墓地
北海道函館市東畑町にある公営墓地です。道道83号線沿いの高台にあります。林に囲まれた見晴らしの良い場所にあります。木漏れ
- 住 所
- 〒042-0903
北海道函館市東畑町125番地

函館市営 磯谷共同墓地
北海道函館市岩戸町にある公営墓地です。国道278号線から山の方へ進みます。森の中にあるこじんまりとした墓地です。墓地まで
- 住 所
- 〒041-1624
北海道函館市岩戸町205番地



函館市営 安浦共同墓地
- 住 所
- 〒041-1612
北海道函館市安浦町188番地


函館市営 川汲共同墓地
北海道函館市川汲町にある公営墓地です。「曹覚寺」の南側にあります。日当たりが良く見晴らしの良い場所にあります。敷地内は、
- 住 所
- 〒041-1611
北海道函館市川汲町1366番地

函館市営 尾札部共同墓地
北海道函館市尾札部町にある公営墓地です。「地蔵寺」の西側にあります。国道278号線の高架下で、日当たりの良い墓地です。木
- 住 所
- 〒041-1603
北海道函館市尾札部町1956番地

函館市営 見日共同墓地
北海道函館市尾札部町にある公営墓地です。国道278号線から南へ進みます。「見日地地蔵堂」の敷地にあります。こじんまりとし
- 住 所
- 〒041-1603
北海道函館市尾札部町1424番地

函館市営 木直第2共同墓地
北海道函館市木直町にある公営墓地です。「木直漁港」から南へ進みます。「旧木直小学校」の近くに墓地があります。第1墓地・第
- 住 所
- 〒041-1602
北海道函館市木直町983番地

函館市営 木直第1共同墓地
北海道函館市木直町にある公営墓地です。「木直漁港」から南へ進みます。「旧木直小学校」の近くに墓地があります。第1墓地・第
- 住 所
- 〒041-1602
北海道函館市木直町991番地

函館市営 ポン木直共同墓地
北海道函館市木直町にある公営墓地です。国道278号線からポン木直川沿いの道を南へ進みます。山裾にあり民家の裏側にあります
- 住 所
- 〒041-1602
北海道函館市木直町734番地

函館市営 古部共同墓地
北海道函館市古部町にある公営墓地です。国道278号線沿いの「古部市古部会館」から山の方へ進みます。「古部体育館」の近くに
- 住 所
- 〒041-1601
北海道函館市古部町272番地

函館市営 石川共同墓地
北海道函館市石川町にある公営墓地です。市街地の北部に位置し、住宅地の中にあります。日当たりが良くこじんまりとした広さの墓
- 住 所
- 〒041-0802
北海道函館市石川町275番地

函館市営 椴法華共同墓地
北海道函館市新八幡町にある公営墓地です。国道278号線から東へ進みます。墓地周辺はお寺が集まり、近くには「ふれあい公園(
- 住 所
- 〒041-0601
北海道函館市新八幡町113番地

函館市営 日ノ浜共同墓地
- 住 所
- 〒041-0525
北海道函館市日ノ浜町103番地

函館市営 恵山共同墓地
北海道函館市恵山町にある公営墓地です。「函館市柏野会館」の向かい側です。段差の少ない広い敷地の墓地です。日当たりが良く明
- 住 所
- 〒041-0522
北海道函館市恵山町376番地

函館市営 女那川共同墓地
北海道函館市女那川町にある公営墓地です。国道278号線から北へ進みます。道路沿いにあり駐車場が完備されています。山の緑を
- 住 所
- 〒041-0406
北海道函館市女那川町2番地5

函館市営 日浦共同墓地
北海道函館市日浦町にある公営墓地です。国道278号線から山の方へ進みます。こじんまりとした敷地で、斜面にお墓が並んでいま
- 住 所
- 〒041-0401
北海道函館市日浦町137番地

函館市営 原木共同墓地
北海道函館市原木町にある公営墓地です。「原木稲荷神社」近くの高台にあります。森に囲まれた静かな環境です。地元の方のお墓が
- 住 所
- 〒041-0313
北海道函館市原木町130番地

函館市営 新二見共同墓地
北海道函館市新二見町にある公営墓地です。国道278号線から山側に進みます。"武井の島展望台入口”の看板が目印です。林道脇
- 住 所
- 〒041-0312
北海道函館市新二見町78番地

函館市営 館町共同墓地
- 住 所
- 〒041-0305
北海道函館市館町144番地8

函館市営 瀬田来共同墓地
北海道函館市瀬田来町にある公営墓地です。「瀬田頼会館」の北側に整備された、こじんまりとした広さの墓地です。日当たりが良く
- 住 所
- 〒041-0302
北海道函館市瀬田来町308番地

函館市営 汐首共同墓地
北海道函館市汐首町にある公営墓地です。汐首山の山中に整備された墓地です。国道278号線から山の中へ進みます。墓地までは車
- 住 所
- 〒041-0301
北海道函館市汐首町608番地

函館市営 釜谷共同墓地
北海道函館市釜谷町にある公営墓地です。国道278号線から東へ進みます。山の中に整備された墓地で、斜面に整然とお墓が並んで
- 住 所
- 〒041-0252
北海道函館市釜谷町555番地1

函館市営 小安共同墓地
北海道函館市小安町にある公営墓地です。国道278号線沿いにあります。背後に山があり、畑に囲まれた日当たりの良い静かな場所
- 住 所
- 〒041-0251
北海道函館市小安町563番地1

函館市営 船見町共同墓地
北海道函館市船見町にある公営墓地です。函館山の西側で「函館市斎場」の近くにあります。周辺は外国人墓地や寺院墓地が集まって
- 住 所
- 〒040-0055
北海道函館市船見町23番・26番


函館市営 豊浦共同墓地
北海道函館市豊浦町にある公営墓地です。山の中にある墓地で、斜面にひな壇状の区画が整備されています。海が見える見晴らしの良
- 住 所
- 〒041-0402
北海道函館市豊浦町180番地1

船見町共同墓地
- 住 所
- 〒040-0055
北海道函館市船見町23番

東山墓園
- 住 所
- 〒041-0834
北海道函館市東山町114

函館市営 鉄山町共同墓地
- 住 所
- 〒042-0902
北海道函館市鉄山町193番地の4

函館市営 大船共同墓地
- 住 所
- 〒041-1622
北海道函館市大船町588番地

函館市営 亀田中野共同墓地
北海道函館市亀田中野町にある公営墓地です。「潜瀧寺」の西側で、寺院墓地の隣りにあります。丘陵地に整備され、日当たり・見晴
- 住 所
- 〒041-0803
北海道函館市亀田中野町135番地の3

日高郡
新ひだか町営 東静内共同墓地
北海道日高郡新ひだか町静内浦和にある公営墓地です。国道235号線から北へ進みます。「陸上自衛隊静内駐屯地」のすぐ東側の丘
- 住 所
- 〒059-2562
北海道日高郡新ひだか町静内浦和135番地

新ひだか町営 静内霊園
北海道日高郡新ひだか町静内にある公営霊園です。丘陵地に整備された広い敷地の公園式墓地です。木々に囲まれ、芝生や季節の花々
- 住 所
- 〒056-0021
北海道日高郡新ひだか町静内花園34番地

新ひだか町営 川上共同墓地
北海道日高郡新ひだか町三石川上にある公営墓地です。随時使用者募集を行っております。
- 住 所
- 〒059-3354
北海道日高郡新ひだか町三石川上109の1、109の2、419の99番地

新ひだか町営 本桐共同墓地
北海道日高郡新ひだか町三石本桐にある公営墓地です。道道234号線から西ヘ進みます。山裾の高台にお墓が並んでいます。日当た
- 住 所
- 〒059-3231
北海道日高郡新ひだか町三石本桐526、528の13番地

新ひだか町営 鳧舞共同墓地
北海道日高郡新ひだか町三石鳧舞にある公営墓地です。国道235号線(優駿浪漫街道)から北へ進みます。国道沿いに看板がありま
- 住 所
- 〒059-3233
北海道日高郡新ひだか町三石鳧舞294、310の2番地


新ひだか町営 美野和共同墓地
北海道日高郡新ひだか町三石美野和にある公営墓地です。道道1025線から西へ、和寒別川沿いを進みます。山裾の高台に整備され
- 住 所
- 〒059-3232
北海道日高郡新ひだか町三石美野和442番地の7

新ひだか町営 歌笛共同墓地
北海道日高郡新ひだか町三石歌笛にある公営墓地です。見晴らしの良い丘陵地にあり、日当たりが良く静かな環境です。季節ごとに移
- 住 所
- 〒059-3351
北海道日高郡新ひだか町三石歌笛839、841、885の8、886の1、886の2、887の3、890の1番地


新ひだか町営 豊岡共同墓地
北海道日高郡新ひだか町三石豊岡にある公営墓地です。道道534号線から西へ進みます。周囲は牧草地が広がり、見晴らしの良い場
- 住 所
- 〒059-3103
北海道日高郡新ひだか町三石豊岡226の2、259番地

新ひだか町営 新旭町共同墓地
北海道日高郡新ひだか町三石旭町にある公営墓地です。「旭ヶ丘運動公園」の東、斜面に整備されている墓地です。墓地の入り口には
- 住 所
- 〒059-3107
北海道日高郡新ひだか町三石旭町183の1、185、289番地

新ひだか町営 御園共同墓地
北海道日高郡新ひだか町静農屋にある公営墓地です。道道111号線の北側、森の中の林道沿いにあります。「御園はなぞの橋」のす
- 住 所
- 〒056-0142
北海道日高郡新ひだか町静内農屋195番地

新ひだか町営 田原共同墓地
北海道日高郡新ひだか町静内田原にある公営墓地です。二十間道路(コスモスロード)から東へ進みます。「桜舞馬公園(オウマイホ
- 住 所
- 〒056-0144
北海道日高郡新ひだか町静内田原356番地

新ひだか町営 目名御殿山共同墓地
北海道日高郡新ひだか町静内目名にある公営墓地です。道道71号線から北へ進みます。墓地周辺は「御殿山公園」で、国指定史跡「
- 住 所
- 〒056-0001
北海道日高郡新ひだか町静内目名433番地

新ひだか町営 春立共同墓地
北海道日高郡新ひだか町静内春立にある公営墓地です。国道235号線から道道796号線に進みます。道道796号線から西へ約3
- 住 所
- 〒059-2565
北海道日高郡新ひだか町静内春立375の2、379、380番地

新ひだか町営 元静内共同墓地
北海道日高郡新ひだか町静内春立にある公営墓地です。海岸線を通る国道235号線から山の中へ進みます。国道から先の林道は道幅
- 住 所
- 〒059-2565
北海道日高郡新ひだか町静内春立6番地

新ひだか町営 西川共同墓地
北海道日高郡新ひだか町静内西川にある公営墓地です。道道1025号線から西へ進みます。森に囲まれた山の中に整備されています
- 住 所
- 〒059-2564
北海道日高郡新ひだか町静内西川5番地

新ひだか町営 豊畑墓地
北海道日高郡新ひだか町豊畑にある公営墓地です。道道1025号線から東へ進みます。周辺は競走馬をはじめ馬の飼育が盛んな地域
- 住 所
- 〒056-0143
北海道日高郡新ひだか町静内豊畑341、343の2番地

美唄市
美唄市営 峰延墓地
北海道美唄市峰延にある公営墓地です。美唄市南部で、三笠市との境に位置しています。道央自動車道の西側にあり、「北海道リンク
- 住 所
- 〒072-0000
北海道美唄市字峰延2553番地1


茶志内墓地
- 住 所
- 〒079-0263
北海道美唄市日東町住吉

光珠内墓地
- 住 所
- 〒072-0000
北海道美唄市光珠内町3区

広尾郡
音調津墓地
- 住 所
- 〒089-2771
北海道広尾郡広尾町字音調津536番地の9、1003番地

広尾町営 茂寄墓地
北海道広尾郡広尾町白樺通南にある公営墓地です。「広尾浄水場」近くで、向かい側には「広尾町コミュニティーグリーンパークサッ
- 住 所
- 〒089-2632
北海道広尾郡広尾町白樺通南2丁目2番地

富良野市
富良野市営 富良野9線墓地
- 住 所
- 〒076-0001
北海道富良野市北扇山3

老節布墓地
- 住 所
- 〒076-0203
北海道富良野市字老節布北進

布礼別墓地
- 住 所
- 〒076-0173
北海道富良野市字西布礼別

島の下墓地
- 住 所
- 〒076-0036
北海道富良野市字島の下

東山墓地
- 住 所
- 〒076-0202
北海道富良野市字東山光陽

中五区墓地
- 住 所
- 〒076-0013
北海道富良野市字中五区

山部墓地
- 住 所
- 〒079-1572
北海道富良野市字山部共進

麓郷墓地
- 住 所
- 〒076-0161
北海道富良野市麓郷

古宇郡
神恵内村営 神恵内墓地
北海道古宇郡神恵内村焼場の澤にある公営墓地です。神恵内湾を見下ろす高台にあり、国道229号線沿いの「浄国寺」の奥にありま
- 住 所
- 〒045-0301
北海道古宇郡神恵内村大字神恵内村字焼場の澤987

神恵内村営 川白墓地
北海道古宇郡神恵内村珊内村川白にある公営墓地です。川白地区の方が多く眠り、地元の皆さんによって長く大切にされている墓地で
- 住 所
- 〒045-0303
北海道古宇郡神恵内村大字珊内村字川白山の上159

神恵内村営 珊内墓地
北海道古宇郡神恵内村珊内にある公営墓地です。国道229号線から山側へ少し登って行くと、開けた場所の墓地が整備されています
- 住 所
- 〒045-0303
北海道古宇郡神恵内村大字珊内村8番地の5


古平郡
古平町営墓地(浜町新墓地・旧墓地)
北海道古平郡古平町にある公営墓地です。町役場から約300mのところにあります。高台の開けた場所で、日当たりの良い墓地です
- 住 所
- 〒046-0121
北海道古平郡古平町大字浜町988

幌泉郡
えりも町庶野墓地
- 住 所
- 〒058-0421
北海道幌泉郡えりも町字庶野

笛舞墓地
- 住 所
- 〒058-0206
北海道幌泉郡えりも町笛舞


増毛郡
増毛町営 暑寒沢墓地
北海道増毛郡暑寒沢にある公営墓地です。増毛町の中心地にあり、道道546号線沿いにあります。公園のように木々が植えられ、日
- 住 所
- 〒077-0216
北海道増毛郡増毛町暑寒沢104・114 131番地の2(新区画)

増毛町墓地
- 住 所
- 〒077-0341
北海道増毛郡増毛町雄冬340

増毛町墓地
- 住 所
- 〒077-0217
北海道増毛郡増毛町別苅

松前郡

松前町営 朝日共同墓地
北海道松前郡松前町東山にある共同墓地です。渡島半島南西部の松前町を流れる、及部川の河口近くで津軽海峡を見下ろす高台にあり
- 住 所
- 〒049-1516
北海道松前郡松前町字東山97番地の1

松前町営 赤神共同墓地
北海道松前郡松前町赤神にある公営墓地です。森に囲まれた日当たりの良い墓地です。地元の方によって長く大切にされています。
- 住 所
- 〒049-1643
北海道松前郡松前町字赤神164番地

千軒墓地
- 住 所
- 〒049-1332
北海道松前郡福島町字千軒

松前本町墓地
- 住 所
- 〒049-1511
北海道松前郡松前町字松城

江良共同墓地
- 住 所
- 〒049-1764
北海道松前郡松前町字二越313番地

松前町墓地
- 住 所
- 〒049-1500
北海道松前郡松前町

目梨郡
羅臼町営 緑ヶ丘霊園
北海道目梨郡羅臼町幌萌町にある公営墓地です。国道335号線から西へ進みます。近くには「羅臼町総合運動公園」があります。山
- 住 所
- 〒086-1752
北海道目梨郡羅臼町幌萌町620番地

山越郡
双葉墓地
- 住 所
- 〒049-3501
北海道山越郡長万部町字双葉

長万部霊園
- 住 所
- 〒049-3514
北海道山越郡長万部町字富野144

長万部町国縫墓地
- 住 所
- 〒049-3462
北海道山越郡長万部町国縫

夕張郡
栗山町営 栗山町墓園
北海道夕張郡栗山町にある公営墓地です。道道3号線沿いに、墓地の看板が立てられています。木々に囲まれた、日当たりの良い墓地
- 住 所
- 〒068-0352
北海道夕張郡栗山町字大井分333番地

赤平市営 茂尻墓地
北海道赤平市茂尻栄町にある公営墓地です。国道38号線沿いの「大穰寺」の角を南へ曲がり、JRの線路を渡ると墓地の看板が見え
- 住 所
- 〒079-1266
北海道赤平市茂尻栄町5丁目7番地


由仁町営 岩内墓地
北海道夕張郡由仁町岩内にある公営墓地です。道道602号線から西に走ると、畑の真ん中に墓地が見えてきます。墓地からは周囲が
- 住 所
- 〒069-1211
北海道夕張郡由仁町岩内782番地の1

由仁町営 三川墓地
北海道夕張郡由仁町本三川にある公営墓地です。国道234号線から東へ進みます。三方を木々に囲まれています。敷地内は段差が少
- 住 所
- 〒069-1144
北海道夕張郡由仁町本三川723番地

東三川墓地
- 住 所
- 〒069-1142
北海道夕張郡由仁町東三川

二股共同墓地
- 住 所
- 〒068-0354
北海道夕張郡栗山町字日出

円山共同墓地
- 住 所
- 〒068-0362
北海道夕張郡栗山町字円山358番地

由仁墓地
- 住 所
- 〒069-1219
北海道夕張郡由仁町東光100

長沼町北長沼町営墓地
- 住 所
- 〒069-1317
北海道夕張郡長沼町東4線北15

伏古墓地
- 住 所
- 〒069-1311
北海道夕張郡長沼町長沼町伏古(東6線北)

余市郡

余市町潮見墓地
- 住 所
- 〒046-0033
北海道余市郡余市町潮見町250番地

余市町栄墓地
- 住 所
- 〒046-0001
北海道余市郡余市町栄町249番地1

余市町登墓地
- 住 所
- 〒046-0002
北海道余市郡余市町登町1104番地1

余市町豊丘墓地
- 住 所
- 〒046-0013
北海道余市郡余市町豊丘町396番地1

余市町美園墓地
- 住 所
- 〒046-0014
北海道余市郡余市町美園町30番地1

余市町梅川霊園
- 住 所
- 〒046-0023
北海道余市郡余市町梅川町570番地・579番地

留萌郡
小平町営 小平町墓地
北海道留萌郡小平町にある公営墓地です。道道550号線沿いに墓地があり、背後は森になっています。通路が広く段差が少なく、道
- 住 所
- 〒078-3300
北海道留萌郡小平町字小平町441-1

稚内市
稚内市抜海霊園
- 住 所
- 〒097-0035
北海道稚内市抜海
