お役立ちコラム お墓の色々

お役立ちコラム お墓の色々

- 供養をきわめる -

正しいエンディングノートの書き方について解説します

終活コラム

正しいエンディングノートの書き方について解説します

エンディングノートをご存知ですか?エンディングノートという言葉は近年よく聞かれるようになりましたが、どのようなノートなのか、どのように用意するのかといった詳しいことは、実はよく分からないという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、エンディングノートの書き方について解説していきます。

そもそもエンディングノートを書くべき理由とは?

終活の一環として作成する人が増えてきたエンディングノート。当初は葬儀についての希望を家族に伝えるということが主な目的でしたが、現在では目的も内容も人によって様々です。葬儀のことはもちろん、自分のこと、家族のこと、ペットのこと、相続のことなど様々な内容を残しておくことができます。

では、実際にエンディングノートを作成している人はどのような理由で書くことを決めるのでしょうか。

家族や周りの方への負担を減らすため

万が一のことが起こると、家族は葬儀など目の前のことを慌ただしく準備していく必要があります。なかでも、万が一のことが突然やってきた場合などは全てを急いで決めなければならないため、家族や周囲の人々にとっては大きな負担になります。そんなとき、エンディングノートがあれば悩むことなく安心して進めていくことができるでしょう。

自身の人生を、遺産として遺す

エンディングノートを書くことは、自分の人生について振り返る良い機会になります。そしてそれを残しておくことは、家族にとって、これ以上ない大切な遺産になるでしょう。生まれてからこれまでの自分について記していくのと同時に、家族への思いや伝えたいことなどを書いておくのもおすすめです。

自身の死に対する気持ちを整理できる

実際にエンディングノートを書いた人のなかには、これまでの人生を振り返ることで、やり残したことや、これからどう生きていきたいかといったことが見えてきたという人もいます。また同時に、これまで漠然としていた死に対する考えがはっきりして、死がこわくなくなったという声も聞かれます。エンディングノートを作成することは、今後の自分と向き合う良いきっかけになるでしょう。

エンディングノートの正しい書き方とは

今は専用のエンディングノートなども数種類販売されていて、初めての方でも簡単に書けるようになっています。エンディングノートの本来の目的は、自分の思っていることや、自分の治療や葬儀などについての希望を遺族に伝えることですが、伝える内容や形式には決まりがあるわけではありません。自分が書きやすいように、自分らしく書くことをおすすめします。

エンディングノートを書いておく上で注意すること

エンディングノートは、基本的には自分の希望などを伝えるためのものですが、注意点もあります。

法的効力は無い

エンディングノートは遺言書のように法律にのっとって作成するものではありません。あくまでも個人的な希望を身内に伝えるためのものであり、法的な効力はないという点で注意が必要です。

保管場所もきちんと決めておき、周囲に伝えておく

万が一の時、葬儀や様々な準備で家の中がとても慌ただしくなります。エンディングノートをゆっくり探す余裕がない場合が多いため、保管場所を事前に伝えておくことをおすすめします。

家族がいる場合、きちんと相談しながら書くこと

エンディングノートは自分の意思を書き記すものですが、一方的に自分の希望を書くのではなく、引き受けることになる家族と相談しながら書くのが良いでしょう。無理な内容を残してしまうと、残された家族に負担をかけてしまうことにもなります。よく話し合い、できるだけ実現可能な内容で作成しておくのが理想です。

エンディングノートに書いておくと良い内容

エンディングノートに書く内容は、基本的には自由です。自分のことや希望など、家族や周囲の人に伝えたいことを書いておきましょう。ここでは、そのなかでも最低限書いておくと良い項目について解説していきます。

自分史

これまでの自分の人生についてまとめておきましょう。仕事、趣味、友人、お世話になった人のことなど、家族であっても意外と知らないことが多いもの。自分の人生を家族に知ってもらうのはもちろん、これまでの自分を振り返ることで、自分は良い人生を歩んできたと前向きな気落ちになれたという人も多いそうです。

葬儀や供養についての希望

葬儀の準備はとても慌ただしいため、遺族はゆっくり考える間もなく次々に決めて実行していく必要があります。葬儀の規模や内容、お墓の希望などをまとめておけば、安心して進めることができるでしょう。家族とよく話し合って決めておくことをおすすめします。

遺産などのお金について

遺産や相続は、残された家族にとって難しい問題の1つです。エンディングノートは法的な効力がないため、書いておいても財産分与の指定などはできませんが、預金や持っている不動産などについてまとめておくと、家族が整理する際に役立つでしょう。

医療・介護の希望

大きな病気にかかったときや介護が必要になったときにどうしてほしいかを決めておきましょう。延命措置や介護施設などの希望、そしてそのために準備してあるお金についてなどを書き残しておけば、家族が迷わずにすむでしょう。

近年話題にのぼることの増えた、エンディングノートについて解説しました。自分の意思や家族と話し合った内容などを書き残しておけば、自分の亡き後に家族にかかるであろう負担を減らすことができます。
今回ご紹介した内容を参考に、あなたもぜひエンディングノートを作成してみませんか?

この記事を読まれた方へのおすすめコンテンツ

お墓きわめびとの会では、終活について詳しく知りたい方向けに動画をご用意しています。下記のリンクからご覧ください 
https://ohakakiwame.jp/syukatsu/