お役立ちコラム お墓の色々

お役立ちコラム お墓の色々

- 供養をきわめる -

「お墓のプロによる代行」もある、お墓参りに行けない時に取れる選択肢

墓地・墓石コラム

「お墓のプロによる代行」もある、お墓参りに行けない時に取れる選択肢

ご先祖様を敬い、故人を偲ぶお墓参り。
定期的に行くことは、あなたの人生を好転させる良い習慣ともなります。

しかしながら、「お墓が遠方にあってなかなかいけない」「高齢のため移動が困難」「仕事の都合で時間がとれない」などといったさまざまな理由で、お墓参りに行きたい気持ちがありながら、それができない事情も耳にします。

なんとかして、「お墓参り」を行う手段はないものでしょうか。

お墓参りに行けない時に取れる選択肢

お墓参りに行きたいけれど行けない時、どんな選択肢があるのでしょうか。ここでは3つの方法をご紹介いたします。

1.お墓参りのタイミングを見直す

「お墓参りの時期は『お彼岸』や『お盆』である」そう考えておられる方は多いですが、これ以外のタイミングでお墓参りをしては行けない…というものではありません。お墓参りは、ご先祖様に思いを馳せ、故人を偲ぶものですから、いつ行っても、そして何度行っても大丈夫です。
もし、「仕事の都合などでお彼岸やお盆の時期のお墓参りができない」などとお悩みであるならば、それらの時期にこだわることなく、行ける時にお墓参りに行くと良いでしょう。

2.親戚や友人にお願いする

時期を調整しても、お墓参りに行くことが難しいようであれば、親戚や友人を頼り、お墓参りを依頼してみるのもよいでしょう。お墓参りに行けない旨を説明して、無理のない範囲でお願いをし、もし快諾してもらえるのであれば、相手への感謝の気持ちもお忘れなく。人と人との絆が、また深まるかもしれません。

3.「専門業者」に依頼する

近年、「お墓参り代行の専門業者」「墓石のプロである石材店」「困りごとを請け負う便利屋」といった各業者による「お墓参り代行サービス」が登場しています。その名のとおり、依頼人に代わってお墓の掃除やお供えを行うサービスです。
「お墓参りに行きたいけれど、他に頼める人もなく困っている」といったニーズに応える存在ですが、「お墓参りを業者に任せても大丈夫なの?」と考えられる方もいらっしゃるでしょう。次の項目でその中身をご紹介いたします。

お墓参り代行って具体的に何をするの?

お墓参り代行は、業者や費用により作業内容に違いがありますが、一般的には以下のとおりです。

1.お墓の状態を写真撮影

まずは、作業前に現在のお墓の状態を写真撮影します。

2.お墓の清掃

簡単な墓石と敷地の掃除(周囲の雑草取り、枯れ葉やゴミの掃き掃除など)を行います。

3.お線香をあげて、お供えをする

清掃が終わったあとは、お墓にお線香とお花を供えます。業者によっては、ご先祖様や故人が生前好きだったものをお供えしてもらうこともできます。
そして、お墓に向かって業者スタッフが手をあわせます。

合掌後は、霊園や墓地などのルールに従い、片づけを行います。

4.お墓の状態を写真撮影

作業前と作業後の比較のために、もう一度写真を撮ります。

撮った写真は、業者が作成するお墓参りレポートに添えられ、依頼者に対しメールや封書などで、お墓の状況や作業内容が報告されます。


お墓参り代行業とは?

お墓参り代行の流れをご紹介しましたが、では、どういった観点で業者を選べばよいのでしょうか。各業者のサービス内容を細かく比較し、ご自分に合ったものを選んでいただければよいとは思いますが、1つ1つを確認していくのは、なかなか大変なものです。
そこで、業者選びの1つの基準となるものをお伝えいたします。それは「お墓のプロ・専門家」であるかどうか?ということです。

依頼するならお墓のプロや専門家に…その理由。

お墓のプロ・専門家によるお墓参り代行には、どのような特徴があるのでしょうか。
お墓のトータルサポート「HAKAMIL(ハカミル)」を例にとって見てみましょう。プランによっては、下記のような、専門家ならではのサービスが受けられます。

プロの目による確かなお墓チェック

お墓参り代行を依頼する方が抱える大きな不安。それは「先日お墓のある地域で豪雨があったけれど、大丈夫かしら…」といったように、「今のお墓の様子がわからないこと」です。

そんな不安を解消できる力が、HAKAMILのスタッフにはあります。お墓のプロ・専門家としての確かな知識と豊富な経験があるため、お墓のチェックのきめ細かさが他の代行業者と大きく異なります。墓石の傷や破損を見逃すことなく正しく診断し、わかりやすいレポートにて報告。そして、傷や破損があった場合は、的確な処置の方法をご提案することも可能です。

専門的なお墓の掃除やコーティングが可能

別途お見積もりが必要になりますが、「シミ」「カビ」「苔」「エフロ(汚れの結晶)」といったお墓の汚れに応じて、特許を取得したお墓のプロ・専門家ならではの清掃が可能です。

また、掃除はすべて手磨きで行われるというのもポイントで、高圧洗浄機を一切使用しないため、墓石に負荷をかけることなく、丁寧に清掃が進められます。

さらに、石材専用のコーティングを施すことも可能です。これにより、光沢のある墓石を維持し、石そのものが持つ風合いを永く保てます。

まずはお墓を建てた時の石材店に相談を

お墓参り代行を行う石材店も近年増えてきました。もし、お墓参りに関することでお困りであれば、まずはお墓を建てた時の石材店に相談してみましょう。

墓石のプロとしてのアドバイスがもらえることはもちろんですが、地域の事情なども考慮できる存在として、より親身になって耳を傾けてくれるに違いありません。


お墓参りの大切さをお伝えした記事がございます。
ぜひこちらも合わせてお読みくださいませ。

そもそもご供養の意味とは?