お役立ちコラム お墓の色々

お役立ちコラム お墓の色々

- 供養をきわめる -

なぜお墓に石の物置台「物置石」を設置するの?種類・費用の目安・お手入れ方法を解説します

墓地・墓石コラム

なぜお墓に石の物置台「物置石」を設置するの?種類・費用の目安・お手入れ方法を解説します

お墓参りの際に、手荷物はどこへ置いていますか?墓石の横にある石の台へ置いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お墓に設置してある荷物を置く石は、物置台として使用するため「物置石」と呼ばれています。

今回は、お墓にある「物置石」について解説します。また、種類や費用の目安も掲載しておりますので、設置を考えている方は、ご参考にしてください。

物置石はお墓に必要なの?

物置石は、お花やお線香などの手荷物を置いたり、腰掛けたりするための石製の台です。また、お墓の巻石などとデザインを合わせ、その石の質感や見た目からお墓全体の景観を良好にする役目もあります。物置石には収納スペースがついたものもあり、お墓参りに必要な小物類を収納することも可能です。

以上のように、物置石は必ず設置しなければいけないものではありせんが、お墓にあると便利な部材でもあります。

しかし、近年はお墓のスペースが狭くなってきたことや費用が高くなるため設置しない方も多くなっています。そのため、お墓のスペースやご家庭の状況に合わせて設置を検討するのがよいでしょう。

お墓に設置する物置石にはどんな種類があるの?

物置石には、デザインや機能がついたさまざまな種類のものが存在します。

物置石の種類や特徴をご紹介しますので、お好みによってお選びになるとよいでしょう。

自然石天面磨き仕上げ

天然石を輪切りに加工して天面を磨き上げた物置石です。石そのものの見た目であるため、お墓の雰囲気と自然に馴染むでしょう。

足つき

物置として使用する天板に足がついたテーブルのような外観の物置石です。天板部分に荷物などを置くことができます。足元部分の地面が見えるため、他と比べて圧迫感が少ないのが特徴です。

収納つき

収納がついたタイプの物置石です。天面を物置台として使用し、中にお線香などを収納できます。中をくり抜いて天板を付けたものや、側面に扉がついていて荷物を出し入れできるタイプもあります。お好みによってお選びになるとよいでしょう。

彫刻つき

家紋などの彫刻を施した物置石です。彫刻によって唯一無二の物置石になります。もし彫刻付きの物置石をご希望の場合は、作成できるか石材店に相談するとよいでしょう。

外柵一体型

外柵の一部が物置石になっており、小さめの敷地にも設置できるタイプです。大きいお墓は建てられないけれど物置石が欲しい方におすすめです。

物置石をお墓に設置するのにかかる費用は?入手方法は?

物置石には、1.5万円ほどから数10万円かかるものまであり、使用する素材や種類、大きさによって金額は大きく異なります。設置するだけで使用できる物置石であれば、施工費は抑えられるかもしれません。

物置石はインターネットや石材店でお求めいただけます。インターネットは種類が多く、お好みの物置石を選びやすい一方で、自分で設置しなければいけません。物置石は石製であるため非常に重いので、万が一落としてしまった場合は怪我やお墓の破損につながる恐れがあります。そのため、無理せずに石の専門家である石材店へ依頼するのがよいでしょう。

お墓参りの際は物置石のお手入れも忘れずに

お花やお線香、手荷物などを置いたり腰掛けたりする物置石は清潔に保ちたいものです。そのため、お墓参りの際は墓石だけでなく物置石のお手入れもしましょう。

物置石は天然の石製である場合が多く、そのままでも丈夫ではありますが、しっかりお手入れすれば、さらに長持ちさせることも可能です。

お手入れの際はまず、水洗いをして汚れを落としてから柔らかい布などで磨きましょう。それでも汚れが取り除けない場合は、墓石用の洗剤を使用してスポンジでやさしく洗うのがオススメです。

他に、水を使わずとも、拭くだけで頑固な汚れをきれいに落とせるウェットタオルもございます。お墓を丸ごとお手入れできる便利な商品ですので、よろしければご利用ください。
◆お墓丸ごとウエットタオル(3枚セット)
購入ページはこちらから
紹介動画はこちらから

また、お手入れの前に物置石やその他の部材が傷んでいないかも確認してください。もしお墓の部材が傷んでいる場合は、お墓全体の歪みや傷みに繋がる前に石材店へ相談しましょう。

物置石だけでなく、お墓全体のお手入れ方法や最適な時期についてはこちらの記事で紹介していますので、あわせてご確認ください。

お墓のお掃除 総まとめ!— 年末はお墓も大掃除 —
お墓掃除に最適な時期はいつ?頻度はどれくらい?

物置石を設置してお墓を引き立てるのはいかがでしょうか

物置石はお墓に必ず設置しなければいけないものではございません。しかし、荷物を置いたり腰掛けたりできるため、便利な部材でもあります。また、物置石の見た目によってお墓の景観を引き立てることも可能です。

物置石は収納付きや家紋付きなど、さまざまな種類がございます。お求めの際は、親戚やご家族と話し合うだけでなく、石材のプロである石材店に相談するのがおすすめです。石材店ならば、お墓の雰囲気やサイズに合わせて選んでもらえるうえ、設置も安心してお任せできるでしょう。

また、物置石は大事な荷物を置いたり腰掛けたりする台ですので、長く綺麗な状態を保つためには定期的なお手入れが必要です。もし、お手入れの際にひび割れなどの傷みを発見した場合は、早めにお墓を建てた石材店に相談してください。

しかし、承継したため相談する石材店が分からない方や、忘れてしまった方、他店に依頼したい方もいらっしゃるかもしれません。こちらからお近くの石材店をお探しいただけますので、ぜひご活用ください。
墓石店を探す 墓石店

また、石材店のご紹介も可能ですので、よろしければこちらもご利用ください。
「墓石店」のご紹介・お問合せ