お役立ちコラム お墓の色々

お役立ちコラム お墓の色々

- 供養をきわめる -

寺院墓地とは?メリット・デメリットを紹介します

墓地・墓石コラム

寺院墓地とは?メリット・デメリットを紹介します

墓地・霊園には大きく分けて、寺院墓地・公営墓地・民営霊園の3つの種類があります。本記事では、そのうちの一つ寺院墓地について、メリットとデメリット、その他の墓地・霊園と比較した場合の特徴をご紹介します。
お墓を建てようと思ったら、まずはお墓参りに行きやすい墓地・霊園探しから。お寺が管理してくれる寺院墓地は、故人を手厚く供養したい方にピッタリな墓地です。

寺院墓地とは

経営・管理・運営をお寺が行っている墓地です。墓地は、寺院の境内や隣接する敷地に設けられている場合が多いですが、寺院と離れた敷地に設けているところもあります。

寺院墓地のメリット

お寺ならではの手厚い供養

日々の読経や彼岸法要が執り行われるなど、寺院墓地では手厚い供養を受けることができます。お寺の傍で半永久的に供養していただくことが可能です。また、お寺から近いので、墓地の管理も行き届いています。

ご供養の疑問を相談しやすい

ご供養や法要に関する疑問をご相談しやすいのも、寺院墓地のメリットです。お墓参りの作法や初盆の迎え方、法要の準備など、ご供養は何かと疑問が湧いてきます。確かな答えをくれる僧侶様が身近にいるのは、心強いものでしょう。

優先的に法要を受けてもらえる

寺院墓地では、基本的にそのお寺の檀家になる場合が多いです。檀家になるということは、お寺を支える一員になるということ。お彼岸やお盆などの繁忙期でも、優先して法要を行っていただけます。また、法要が近づくとハガキで連絡をもらえたり、声を掛けてもらえたりするお寺もあるようです。

アクセスが良いところも多い

寺院墓地は、その成り立ち上、私たちの身近なところにもあるものです。生活圏の中にお墓があれば、お墓参りも日常的に通えます。実際、お墓参りを毎日の日課にしている方もいらっしゃいます。お近くの寺院墓地が見つかれば、いつまでも故人を身近に感じられることでしょう。

寺院墓地のデメリット

墓石のデザインが限られる

洋型墓石やデザイン墓石など、最近はお墓の形もさまざまなものがあります。寺院墓地では、お墓のサイズやデザインが制限される場合もありますので、事前に確認しておきましょう。また、石材店が指定されている場合もあるので、合わせてご確認しておくことをおすすめします。

入壇に気が進まない人には不向き

基本的に、寺院墓地にお墓を建てる場合は、そのお寺の檀家になる必要があります。お寺の檀家になると、ご供養の疑問をお訪ねすることができたり、法要を優先して受けていただけたりとメリットもあります。一方、お寺を支える一員になるということですので、行事・活動への参加や、建物の修繕などのために多少の寄付金を求められることもあるかもしれません。こうしたお寺とのお付き合いを億劫に感じる方には、寺院墓地は不向きです。
最近では、檀家にならなくてもお墓を建てられる特別な区画を設ける寺院も増えていますし、葬儀と法要の時だけ関わる「墓檀家」という仕組みや、檀家制度よりも敷居の低い会員制度を取り入れている寺院もあります。柔軟な付き合い方が可能な寺院が、増えてきているのです。イメージに囚われず、気になるお寺があれば、まずは情報だけでも集めてみるとよいでしょう。

宗旨・宗派にこだわりのある方にも不向き

先述したとおり、寺院墓地では基本的に入壇が必要です。入壇するには、故人とその寺院の宗派が同じでなければなりません。異なる場合は、改宗が必要になります。
宗旨・宗派不問の寺院墓地も増えていますが、その場合でも、法要などのやり方は管理している寺院の宗派に沿って執り行われます。故人や代々の宗旨・宗派を大切にされている方はご注意ください。

寺院墓地と公営墓地・民営霊園を比較

寺院墓地のメリット・デメリットを踏まえつつ、他の墓地・霊園と比べた場合の特徴をご紹介します。

寺院墓地と公営墓地を比較

公営墓地とは、県や市区町村が管理している墓地で、お墓の取得・維持費用が比較的安価で済むことが特徴です。宗教や宗旨・宗派の制限もありません。
寺院墓地と異なり、法要の際は住職の手配や会場の確保を自分でしなければいけません。また、本籍地や住民でないと利用できない場合が多く、応募者の中から抽選になる可能性が高いため、寺院墓地と比べて選択の余地が少ないという特徴があります。
「募集が行われているのか?」「抽選で当たるまで待てるのか?」という点を考慮しつつ、ご自身での法要等の準備に気後れしないようでしたら、公営墓地も候補に加わるでしょう。

寺院墓地と民営霊園を比較

民営霊園とは、宗教団体や社団法人などからの委託を受けて、民間企業が管理・運営を行う霊園です。民営霊園は場所によって特徴がさまざまで、たくさんの花が植えられた「ガーデニング霊園」など、ユニークなところもあります。法要に使用できる大きなホールを併設しているところもあって便利です。
民営霊園は自由度の高さが特徴です。基本的には宗旨・宗派を問わず、空いていれば入ることができます。お墓の形に制限が少なく、個性的な墓石も立てやすい面もあります。一方、山の斜面や郊外に立地しているところも多く、そういったところはアクセスがやや不便です。現地見学で実際に足を運んで確認してみましょう。

寺院墓地のメリット・デメリット まとめ

本記事をまとめますと、以下のようになります。
・寺院墓地には、手厚い供養や檀家ならではのメリットがある
・寺院墓地は、お墓のデザインの自由度が低く、入壇が必要などのハードルがある
・寺院墓地とその他の墓地・霊園を比較すると、お寺ならではの供養の手厚さやアクセスの良さに利点がある
本記事で紹介した内容はあくまで一般論になりますので、個々の墓地によっては該当しない場合もあります。墓地・霊園選びを始める際は、まずは気になる場所をいくつか挙げてから、詳しい情報を集めた後、比較検討することをおすすめします。
墓地・霊園の情報を集める際は、一件一件お寺を回るのもよいですが、最寄りの石材店を訪ねるのがおすすめです。近隣の墓地・霊園の情報が集まる場なので、比較検討も簡単です。あなたの希望に沿った墓地・霊園を一緒に探してくれるでしょう。

寺院墓地をお考えなら、多くの偉人も眠る京都の本山墓地もお勧めです。
「今こそお参りしたい偉人のお墓 京都編」